Y!mobile (ワイモバイル)を現金化する方法

Yモバイルを現金化する方法

Y!mobile (ワイモバイル)を現金化する方法

 

皆さん、こんにちは。当サイトにお越し下さり、ありがとうございます。

突然ですが、お給料とは別に、ある簡単な方法でお小遣いがGET出来るとしたら・・やってみたいと思いませんか?

簡単にお金が手に入るなんて危険じゃないの?!と不安になる人もいらっしゃるかもしれません。ですが、そんな不安は一切不要!ここでご紹介する方法は、決して違法でも不正な行為でもないのでご安心を!

さて、何をどんな方法でお金を手に入れる(いわゆる現金化する)かと言いますと・・この記事のタイトル《Y! mobile(ワイモバイル)》を使います。

Y!mobile

ワイモバイルを知らない人は少ないでしょう。なぜなら最近、本当にCMで良く見かけるからです。

Y! mobile(ワイモバイル)は格安SIM(スマホ)の1つなので、au・ドコモ・ソフトバンクなどの携帯キャリアを解約し、新たに契約している人も多いのではないでしょうか。

かくいう私も、10年使っていたドコモから格安スマホ:mineo(マイネオ)に換えました。しかし、私のようなmineoや他の格安スマホである楽天モバイルなどと契約している人は、今回の現金化の方法は残念ながら使えません・・

あくまでも「ワイモバイルユーザー」のみ!が利用できる現金化の方法なのです。

何故、格安スマホと言われているのに、ワイモバイルユーザーのみが現金化可能なのか?そして、このワイモバイルでどのように現金化していくのか?詳しく手順や、メリット・デメリット等もご紹介していきます。

「え?!こんな方法でワイモバイルが現金化できていいの!?」とビックリするくらい画期的で、しかも安全な方法です。

そして、ワイモバイルを現金化するのにオススメの場所まで、ドドーン!と発表しますよ。

是非ゆっくりと、最後までお読み下さいね♪Y! mobile(ワイモバイル)を現金化したい人!最後まで見逃せませんよ!

【先に結論をどうぞ!】

細かいことを言う前に結論から言いますと、ワイモバイルユーザーはソフトバンクまとめて支払いを利用できるので、iTunesギフトをソフトバンクオンラインショップで購入し、換金率NO1の買取ボブ買取本舗などのAmazonギフト券買取サイトに売れば、現金化できます。
>>ituensギフトカードを買ってみよう!

Y!mobile (ワイモバイル)って?

ワイモバイルの説明

「ワイモバイルが何故現金化可能なのか?」は、ワイモバイルが何なのかを知ることで納得出来ます。

ワイモバイル=Y! mobileです。このY!という文字、見覚え有りますよね。そうですYahoo!のY!です。Yahoo!のサービスの1つ、だと認識すれば分かりやすいでしょうか。

ワイモバイルという名前ですが、実はソフトバンク系列なんですよ。
ワイモバイルはソフトバンク系列

このソフトバンク系列というのが、今回、ワイモバイルが現金化出来る最大のポイントなんです!

 

ワイモバイルが現金化出来る理由

ソフトバンク契約者は、携帯キャリア決済の1つである「ソフトバンクまとめて支払い」で商品が購入出来ます。

ワイモバイルもソフトバンク系列・・つまり、ソフトバンクと同じサービスが利用出来る=ソフトバンクまとめて支払いが使えるんです!

キャリア系列というのはやはり強いですねー。ワイモバイルという名前ですが、決済方法はソフトバンクまとめて支払いになるので、少しややこしいですが・・

ソフトバンクまとめて支払い-ワイモバイルver.―(ワイモバイル版ソフトバンクまとめて支払い)と表現すれば、イメージしやすいでしょうか。

【関連ページ】
ソフトバンクまとめて支払いについて

 

結局の意味は同じ!

ソフトバンクまとめて支払いはあくまでも決済方法なので、これを直接現金化するわけではありません。

つまり、ワイモバイル版ソフトバンクまとめて支払いで購入したものを現金化することで、ワイモバイルを現金化出来たと同じ意味になるのです。

次章でどこで、何を買うことで、ワイモバイル版ソフトバンク支払いを現金化するのか確認しましょう。

【関連ページ】
ソフトバンクまとめて支払いを現金化

 

Y!mobile (ワイモバイル)を現金化するには「どこで何を買う?」

 ワイモバイルを現金化するにはソフトバンクオンラインショップでiTunesギフトカードを購入しよう

格安スマホのワイモバイルが、ソフトバンクまとめて支払いを使えるということまでは分かりましたね。

では、ワイモバイル版ソフトバンク支払いでどこで何を買うのか・・当たり前ですが、ソフトバンクまとめて支払いで決済出来るところでなければなりません。

 

どこで買えば良い?

そこで役立つのが『ソフトバンクオンラインショップ』です。ソフトバンクオンラインショップ、名前の通りソフトバンクが運営する公式オンラインショップです。

ソフトバンクオンラインショップでiTunesギフトカードを購入し現金化

ここでは、ソフトバンクまとめて支払いでしか支払うことが出来ないので、ソフトバンクまとめて支払いを使いたい人にはうってつけの場所なんです!

ソフトバンクの公式サイトなので安心ですしね◎

 

何を買えば良い?答えはiTunesギフトカード!

  iTunesギフトカードでワイモバイルを現金化

ソフトバンクオンラインショップで何を買えば、ワイモバイルが現金化出来ると思いますか?

スマートフォンや携帯の付属品など、様々な物がこのオンラインショップでは販売されていますが・・現金化経験者の方はもうお分かりですよね。���イモバイルを現金化する為に、ソフトバンクオンラインショップで買うべき物!

そう、それは【itunesギフトカード】です。

itunesギフトカードは、スーパーやコンビニでも手に入りますが、ソフトバンクまとめて支払いでは購入出来ません。

ですので、ワイモバイル契約者がソフトバンクまとめて支払いでituensギフトカードを買うには、ソフトバンクオンラインショップ一択なのです。

 

購入前にやるべきこと

ワイモバイルユーザーがソフトバンクまとめて支払いでiTunesギフトカードを購入前にすべき事

・買う場所→ソフトバンクオンラインショップ

・買うもの→itunesギフトカード

この二つが分かったところで、いざ!ituensギフトカードを購入!・・の前に、必ずやって頂きたいことがあります。

それが「ソフトバンクまとめて支払いの限度額の確認」です。

ソフトバンクまとめて支払いは、ひと月に使える上限額というのが決まっています。

ituensギフトカードを買うにも上限額以下の金額、すなわち、その金額内のギフトカードしか買えないからです。

【関連ページ】
ソフトバンクまとめて支払いの上限を増やすには!?

 

ソフトバンクまとめて支払いの限度額の確認手順

ソフトバンクまとめて支払いの限度額確認手順は以下の通りです。

①My Y! mobileにログイン

My Y!mobileにログインしてソフトバンクまとめて支払いの限度額を確認

②ソフトバンクまとめて支払い設定→「ソフトバンクまとめて支払いご利用履歴など」をクリック

③「ご利用残高」をクリック

この3ステップで、今現在使える金額がいくらか分かります。

【関連ページ】
ソフトバンクまとめて支払いの限度額の確認方法(手順)+【減額される理由】

ソフトバンクカードの残高確認、チャージで便利な「おまかせチャージ」

ソフトバンクまとめて支払いのリセット日はいつなの!?

ソフトバンクまとめて支払いの限度額の変更方法

上記の手順で限度額を確認した上で、利用する額を増やしたいなと思った場合も以下の手順で行えます。

①My Y! mobileに、携帯電話番号とパスワードを入力しログイン

My Y!mobileにログインしてソフトバンクまとめて支払いの限度額を確認

②ソフトバンクまとめて支払い設定→「ご利用可能額の設定」

③ご利用可能額も表示されるので、その金額内で入力

④「次へ」

⑤設定内容を確認し「次へ」

⑥使い過ぎ防止パスワードを設定

⑦設定すれば「次へ」

⑧⑥で設定したパスワードを入力し「設定

これで、限度額の変更・確認が完了しました。

あとは、この限度額を覚えておいて、ituensギフトカードをソフトバンクオンラインショップで購入するだけです。

【関連ページ】
ソフトバンクまとめて支払いの限度額を増やす方法

 

ituensギフトカードを買ってみよう!

iTunesギフトカードを購入

さあ、ituensギフトカードを買うところまで来ました。最終目標はあくまでも「ituensギフトカードを換金(=現金化)」なので、買うとはいえまだ半分くらいです(笑)。もう少し踏ん張りましょうね!

ソフトバンクオンラインショップでituensギフトカードを買う手順も非常に簡単です。

 

今なら、iTunesギフトカードが尚お得

  ワイモバイルを現金化する為のiTunesギフトカードの種類

ソフトバンクオンラインショップで販売されているitunesギフトカードは、結構頻繁にお得なキャンペーンを実施しています。今はなんと10%増量キャンペーン中!

購入出来るitunesギフトカードは、500・1,500・3,000・5,000・10,000・500~50,000までの間で1円単位で指定出来るバリアブルカードの6種類で、10%増量は全てのitunesギフトカードが対象!10,000円のitunesギフトカードなら1,000円分がおまけで付いてきます。これは10/4まで。

以前のキャンペーンは、初回購入者限定で10%OFFでitunesギフトカードが購入出来るものだったのですが、今回は増量キャンペーン。

どちらにしてもソフトバンクオンラインショップで買うことはメリットしかないと言えるでしょう。買わない理由がないです(笑)。

ワイモバイル契約者でも、ソフトバンクまとめて支払いで、itunesギフトカードがお得に買えるというのが嬉しいですね◎

【関連ページ】
itunesギフトカードを安く購入する♪

 

itunesギフトカードの購入手順

ソフトバンクオンラインショップという公式ショップでの購入なので、何も難しいことはなく、誰でもitunesギフトカードが簡単に買えます。

限度額確認をする際に入力した、携帯電話番号とパスワードを用意したら、購入準備は完了です!

①ソフトバンクオンラインショップにアクセス

ソフトバンクオンラインショップでiTunesギフトカードを購入

②My Y! Mobileの携帯電話番号とパスワードを入れてログイン

My Y!mobileにログインしてソフトバンクまとめて支払いの限度額を確認

③画面真ん中あたり「itunesコード」を選択

④6種類の金額の中から、自分が買える範囲のギフトカードを選択

⑤「次へ」をクリック

⑥購入金額を再度確認し「購入する」をクリック

⑦携帯電話番号にSMSで認証コードが届くので、購入画面で入力

⑧画面に、ギフトコードが表示されるのでメモに控える→購入完了!

注意点

購入手順は簡単ですね。

注意点としては、購入後⑧の画面でitunesギフトコードが表示された際に「クリックしない」ようにします。これをクリックしてしまうと、自動的にチャージされるため、itunesギフトカードを現金化するのが非常に難しくなるからです。

紙に書いてメモしたギフトコードを、現金化します。

 

itunesギフトカードを現金化する手順

iTunesギフトカードを現金化する手順

ワイモバイルで契約したスマホ・携帯電話で、ituensギフトカードをソフトバンクまとめて支払いで買えましたね。ここまでお疲れさまでした!

しかし、この最後の作業が一番肝心です。何故なら実際に買ったituensギフトカードを現金化していくから。

ituensギフトカードを現金化する方法としては2つあります。2つの手順を詳しく解説しますよ。用意は良いですか?

 

買取サイトで申込!

買取サイトといえば、Amazonギフト券の現金化を思い浮かべる人も多いと思いますが、ある一部の買取サイトではitunesギフトカードまで買取してくれています。

その中で私オススメの買取サイトは・・ずばり【買取ボブ】!そしてもう1つは買取本舗です。

【関連ページ】
アマゾンギフト券の買取サイト一覧

 

買取ボブの特徴

iTunesギフトカードを買取ボブで換金してもらいワイモバイルを現金化

買取ボブは、古物商許可証も取得しており、買取実績が豊富なサイトです。

24時間年中無休で営業していますし、なんといっても換金率の良さがGOOD!換金率は時期によって変動しますが、今だとitunesギフトカードは72%で買取ってくれますよ。

しかも、買取ボブでは振込手数料をはじめ、全ての手数料は一切かかりません。つまり、純粋に換金率を掛けた金額が手元に残るんです。

仮に、1万円のitunesギフトカードを買取申込したら→7,200円になります。

【参考ページ
【2回目体験談】買取ボブの振込時間が土日なのに半端なく早かった!

 

買取本舗の特徴

買取本舗でiTunesギフトカードを買取してもらいワイモバイルを現金化

もう1つオススメの買取サイト、買取本舗の特徴を紹介します。

こちらも振込手数料などの余分な手数料は一切不要。しかし、換金率が70%~という少しあいまいな表記なのが残念です。

買取本舗のitunesギフトカードの換金率

買取ボブのように○○%!ときちんと明記されている方が、利用するには安心かなと思います。

 

買取サイトのituensギフトカードの相場は?

itunesギフト券の現金化のデメリットとも言える点ですが、ituensギフトカードを買取サイトで現金化する時の相場は《70~72%》です。まさにこの2つの買取サイト(買取ボブ・買取本舗)での換金率ですね。

買取ボブの72%というのは業界最高水準と言って良いです。何故なら、72%以上で買取している買取サイトを他で見たことがないので。

ituensギフトカードは何故こんなに買取率が低いの?

iTunesギフトカードの買取率はAmazonギフト券の買取率より低い

Amazonギフト券の現金化をしたことがある人はもうお気づきでしょう。Amazonギフト券の現金化よりも、ituensギフトカードの現金化の方が低い換金率になってしまうことを。

Amazonギフト��の買取相場が90%前後に対し、ituensギフトカードの相場は上記のように70%ほど。

何故こんなに差があるのかというと、ituensギフトカードはAmazonギフト券ほど需要がないからです。

ituensギフトカードは、Itunes storeやApp storeなど限られたところしか使えないのもありますが、Amazonほど利用者が多くないので、価値としては下がってしまうのでしょう。

ituensギフトカードが70%前後の換金率なのは、こんな理由があることを覚えておいてくださいね。

ituensギフトカードを売買サイトで申込!

購入したituensギフトカードは、買取サイトだけでなく売買サイトでも現金化出来ます。

売買サイトは、売買仲介サイトとも呼ばれていて、ギフトカードを売りたい人と買いたい人が集まり、取引し合うサイトのことです。

買取サイトと違う点は、自分でギフトカードをいくらで売るのか決めることが出来る点です。

 

ペテルギフトの特徴

ベテルギフトでiTunesギフトを売却しワイモバイルを現金化

売買サイトにも色々ありますが、私がオススメしたいのは取引成立時にかかる手数料が0円の「ペテルギフト」というサイトですね。

他の売買サイトは、額面の数%手数料が必要なので・・たった数%でも引かれたら、手元に残る額に大きく影響しますからね。

ペテルギフトでのituensギフトカードの出品数が少なめなのが気になりますが・・出品数が多い=ライバルが多いと言う意味にもとれるので、確実に売りたいならチャンスです!

ituensギフトカードだけでなく、Amazonギフト券や他の電子タイプのギフト券も多数出品されているので、お得に買いたい人にも利用価値はあると思います。

 

売買サイトのギフト券の相場

売買サイトでは自分で販売金額を決めます。それゆえ、ituensギフトカードの相場は周りがいくらで販売しているかによります。

ですので、買取サイトのように一概に相場○○%とはならないのが売買サイトです。

売買サイトそれぞれで出品数も金額も違うので、どこで売るのか?そして売るタイミングによってかなり差が出てくるからです。手数料の有無も大きく影響してきます。

 

実は他の方法もある!けど・・

iTunesギフトカードを利用せずにワイモバイルを現金化する方法

これで無事にワイモバイルを(itunesギフトカードを買うことで)現金化出来たわけですが、実は他の現金化の方法もあるといえばあります。

こちらもサイトを利用するのですが、携帯決済現金化サイトといって「サイト側が指定した商品を買って」現金化するサイトです。

指定される商品はサイトにより様々ですが、どのサイトも何を買わすのか記載していないのが現状です。いくら現金化出来るとはいえ、何を買うか分からないサイトを利用するなんて・・怖すぎますよね。オススメ出来ません。

後は、ソフトバンクまとめて支払いで決済できるオークションなどでブランド品やゲームソフトを購入し→買取ショップや質屋に持って行き現金化する方法もあります。

しかし、この方法は手間と時間がかかります。

【関連ページ】
携帯決済の現金化サイト比較

 

【まとめ】Y! mobile(ワイモバイル)を現金化する方法

ワイモバイルを現金化する方法は、ソフトバンクまとめて支払いを現金化する方法と同じでしたね。

換金するものはitunesギフトカードなので70%前後という換金率は変わりようがありません。

しかし、上記の章で書いた携帯決済現金化サイトのように何を買うか分からない状態のところを利用するより、はるかに安心・安全だということがこの記事でお分かり頂けたかと思います。

現金化するにもリスクを少なく!これが鉄則です。ワイモバイルを契約している方、是非この方法で無駄なく現金化して下さいね♪

長文お読み頂きありがとうございました!

関連ページ
ソフトバンクカードを現金化する方法♪
モバオクでauかんたん決済を現金化
auかんたん決済を換金する方法
クレジットカードのショッピング枠を現金化する方法
auかんたん決済を現金化する手順

携帯キャリア決済を現金化