Contents
Amazon転売はタイムセールを活用しよう!
Amazonのタイムセールとは何か?
アマゾンのタイムセールとはスーパーのタイムセールと基本的に同じである特定の時間だけ安く商品が購入できるプログラムです。
正規価格の70%オフのケースもあり得ますので、アマゾン転売を行っている人にとってはチャンスです。
アマゾンの上部のバーにタイムセールの表示がありますので直接その表示をクリックすればタイムセールのページに飛ぶことができます。
Amazonタイムセールのスケジュール
Amazonタイムセールのスケジュールは以下の通りです。
カテゴリ | 曜日 | 時間 |
---|---|---|
ホーム&キッチン | 毎日 | 0:00-23:00 |
Kindle | 毎日 | 0:00-23:00 |
カー&バイク用品 | 毎日 | 0:00-23:00 |
スポーツ&アウトドア | 毎日 | 0:00-23:00 |
食料&飲料 | 水、金曜 | 0:00-23:00 |
ペット用品 | 水曜 | 0:00-23:00 |
ヘルス&ビュ-ティー | 水曜 | 0:00-23:00 |
ファッション | 木、金、土 | 0:00-23:00 |
ベビー&マタニティー | 不定期 | 0:00-23:00 |
家電&カメラ | 日、月 | 0:00-23:00 |
パソコン&周辺機器 | 日、月 | 0:00-23:00 |
文房具・オフィス用品 | 日、月 | 0:00-23:00 |
楽器 | 日、月 | 0:00-23:00 |
DIY 工具 | 日、月 | 0:00-23:00 |
上記のようにアマゾンのタイムセールはスケジュールが決められています。自分の得意な分野のタイムセールがいつ行われるか把握しておいてチャンスを逃がさないようにしましょう。
どうしてもそのチャンスを逃がしたくない人にとってはお知らせメールを送ってもらうこともできます。
Amazonタイムセールの基礎知識
アマゾンタイムセールには以下の3つの種類があります。
●特選タイムセール
期間限定のタイムセールです。
●数量限定タイムセール
数量が決まっていて、在庫がゼロになれば終了するタイムセールです。
●プライム会員先行タイムセール
Amazonプライム会員は一般会員に先行してタイムセール商品を買うことができます。そういう意味ではプライム会員になっておいたほうが得です。
Amazonタイムセールのノウハウについて
1. カートに入れてから15分以内に購入を完了させること
アマゾン規約には以下の通り定められています。
「タイムセール商品は、ショッピングカートに追加してから15分以内に注文を確定
いただく必要があります。15分を過ぎた場合にはタイムセール割引対象外となり
ショッピングカート内の商品は通常価格に戻ります。」
カートに入れて15分以内に決済しないと通常価格に戻ってしまいます。即断即決が求められています。とりあえずカートに入れておいて後で考えよう!なんてやり方ですと損してしまうかもしれません。
もし買いそこなった場合でも心配は不要です。キャンセル待ちにしておきましょう。何人かは取り合えずカートに入れておいて様子を見ようと考える人間が多いので、キャンセ待ちで購入できるようになる可能性は高いです。
2. 1商品1人1点のみ購入が認められています。
アマゾンの規約には以下の通り定められています。
「タイムセール商品は別途記載がない限り、おひとり様一点までとさせていただきます」
実店舗でもよく見られるフレーズですね。買占めの防止と思われます。
3. ワンクリック注文はタイムセール割引対象外です。
ワンクリック注文はカートに追加することなしに注文ができるシステムですがワンクリック注文が有効にされているとタイムセールの割引価格が適用されません。
【まとめ】Amazonタイムセールの攻略法
●タイムセール開始前に情報をつかんでおく
曜日ごとにタイムセールの開催品目が変わりますので事前にスケジューリングしておけば良いですね。
●カートにまずはいれておく
他の購入者にカートに入れられてしまえば、キャンセル待ちのチャンスはあるにしろ
購入の可能性は小さくなります。まずはカートに入れて商品スペックを残りの15分で確認致しましょう。
●キャンセル待ちを狙いましょう
とりあえずカートに入れてから購入を考える人が多いです。結局購入をあきらめた人から在庫にまた戻ってきますので、粘り強く待つ必要がありますね。
●Amazonプライム会員になる
商品購入の場合、当日配達が可能になりますので自分はプライム会員です。プライム会員の先行タイムセールがありますので、あらかじめ会員になっておくのも良いかと思います。
●価格が戻らないことがあるので注意
タイムセールが終了すれば価格は元の価格に戻るのが通常です。ごくまれに価格が元に戻らないことがあります。こういうことが起こりますとタイムセールの意味がありません。もし戻らないという事態が起こった場合運が悪かったということであきらめるしかないですね。
●もともと価格がそんなに安くない場合もある
アマゾンではタイムセールの期間も価格と元々の価格を並べて表示していますがタイムセールの時の価格が一般の市場価格に比べてそんなに安くないというケースもまれにあります。セール中の提示価格が本当に魅力的なのか、精査の必要がありますね。
アマゾンのタイムセールはライバルもみんなねらっています。タイミング良い注文と事前のリサーチがカギになりますね。