Amazon国内転売は毎月いくら稼げるの!?

Amazon国内転売の毎月稼げる金額は!?

Amazon転売は毎月稼げる金額

アマゾン転売でいったいいくら稼げるのか?

このトピックはこれからビジネスを始める方にとっては興味深いテーマでしょう。

アマゾン転売が稼げそうなのはわかった。でも本当はいくら稼げるの?独立は可能なの?

というところが主な関心事だと思います。

まず最初は副業と専業のそれぞれメリットとデメリットを挙げます。どちらの形態をとるかにより稼げる額も決まってきますので

【Amazon転売】副業のメリット、デメリット

副業のメリット

転売には製品仕入れのための資金が必要になります。

この仕入れ資金は生活のための資金を取り崩すわけにはいきません。日々の生活に必要な資金さえも十分ではないとなると気持ちが安定しなくなり、焦りを生み出すからです。

焦りが出てくると仕入れのための活動に悪影響が出てきます。

副業でアマゾン転売を行っている場合は生活資金+仕入れの金額が給与の中から賄うことができますで余裕をもって転売ビジネスを続けていくことが可能になります。

副業のデメリットについて

普通にお勤めに出ておられる場合は通常8:00~19:00位までは通勤時間を含めて会社に拘束されることになります。

会社に拘束されるということはその間に転売に割ける時間が大幅にすくなくなるということなのです。

利益をえることのできる商品は簡単に見つかるケースもありますがそうは簡単にはみつかりません。

実店舗である程度の時間粘るか、もしくはパソコンの前で長時間リサーチする必要があります。

時間が取れないということは商品を見つける時間があまりとれず、転売の売り上げもあまりのびてこないということになりかねません。

【Amazon転売】専業のメリット、デメリット

専業のメリット

専業でアマゾン転売を行っている場合の有利な点は時間です。このことに尽きると思います。

会社に拘束されず、24時間も転売につかうことができるわけですから、利益を生む商品をみつけることができる可能性は当然のことながら高まります。

一つの店舗だけではなくいろいろな店舗をまわり、利益の取れる商品を数多く仕入れることができます。

専業のデメリット

特に転売をこれから始める人で、専業の場合はある程度の資金がないとやっていくのは厳しいと思います。最低限30万円以上で、あるに越したことはないので50万円以上あれば、なお良しです。

仕入れ費用の他に、備品費、交通費、梱包費用、運送費用がかかりますので。転売の醍醐味は投資金額がどんどんと積みあがっていくところだと考えます。

転売で設けた金額から生活費を抜いていくと、仕入れの金額が大きく増やせなくなり
売り上げも伸びていきません。

Amazon転売の収益シミュレーション

専業と副業また専業で組織化を行った場合のケースで以下の通りシミュレーションをさせていただきます。今回本場合で分けて説明をさせていただきます。

中古本専業のケース

1か月1日8時間稼働 1時間10冊仕入れ 1日80冊
1月あたり稼働日は20日とします。

簡略化のため当日仕入れた商品は当日売れたものと仮定します。

1か月あたり仕入れ数1,600冊
平均利益率30%
一冊当たり平均売価 1000円
一冊当たり平均利益  300円

1日当たり平均粗利益 300*80=24,000.-
1か月あたり平均粗利益 24,000*30=720,000.-

毎日の梱包と発送作業、検品とアマゾンへのデータ入力作業がありますので
アマゾン転売にかかる作業は8時間+2時間程度ですね

また梱包と発送作業にかかる費用がありますので以下にまとめておきます。

宅配ビニール袋 20円/枚
特約郵便費用 90円/冊
とすると1600冊分の諸経費は176,000円になります。

経費を除くと1か月の純利益は544,000円です。
時給1000円のアルバイトを1か月あたり20日やっても160,000円にしかなりません。
本業のビジネスとしても悪くはないのではないでしょうか?

中古本副業のケース

1か月1日8時間稼働(土日のみ) 1時間10冊仕入れ 1日80冊
1月あたり稼働日は8日とします。

簡略化のため当日仕入れた商品は当日売れたものと仮定します。

平均利益率20%
一冊当たり平均売価 1000円
一冊当たり平均利益  300円

1日当たり平均粗利益 300*80=24,000円
1か月あたり平均粗利益 24,000*8=192,000円

毎日の梱包と発送作業、検品とアマゾンへのデータ入力作業がありますので
アマゾン転売にかかる作業は仕入れ作業がない日でも平日1時間は必要になります。

また梱包と発送作業にかかる費用がありますので以下にまとめておきます。

宅配ビニール袋 20円/枚
特約郵便費用 90円/冊
とすると640冊分の諸経費は70,400円になります。

経費を除くと1か月の純利益は121,600円です。

時給1000円のアルバイトを土日のみ行っても64,000円にしかなりません。

副業のビジネスとしても悪くはないのではないでしょうか?

【まとめ】Amazon国内転売は毎月どのくらい稼げるの!?

上記のシミュレーションは計算を単純化するためにあくまでも簡略化する形でシミュレーションを行っています。

当月仕入れた商品がすべて当月売れるということはなく、前月もしくは前々月に仕入れた商品が売りあがってくるパターンが多いです。

梱包費用などの諸経費は常に定期的に見直して原価低減に努めるべきですね。

5円、10円の違いが後々に大きく収益に影響してきます。

結論として一人起業を行う場合大きく稼げることはありませんが、一応暮らしていける程度の収益を上げることは容易だと言えます。

<

ネットで稼ぐ方法 「ウソ・ホント!?」