ソフトバンクまとめて支払いの利用限度額は増額出来るの?調べてみました!


携帯キャリア決済の1つに【ソフトバンクまとめて支払い】がありますが、この支払い方法は名前の通りソフトバンクユーザーのみが使える方法です。
購入した物の代金は携帯料金と合算して請求されるので、現金やクレジットカードなしで楽々買えるので重宝している人も多いと思います。1ヶ月の限度額を設定→その金額内で購入出来るので支払い管理もしやすいのも魅力の1つです。
ソフトバンクまとめて支払いについて詳しく知りたい方はコチラをご覧ください。>> 【徹底解説】ソフトバンクまとめて支払いとは何!?
そして、使う頻度が多くなると「支払い限度額の上限を増やしたいなー」と考える人もいるでしょう。
この記事では、この『ソフトバンクまとめて支払いの上限(利用可能額)を増やすにはどうしたらいいのか?』という質問に対して答えたいと思います。
そして、ソフトバンクまとめて支払いだけでなく、ドコモ・auにも同じ様に携帯決済サービスはありますが、この「携帯キャリア決済は現金化にも利用できる」優れものなのを知っていますか?
携帯キャリア決済を直接現金化する専門の”業者”もいるのですが、その方法よりも安全に現金化する方法が「ソフトバンクまとめて支払いを利用してAmazonギフト券を購入し、買取サイトに売り⇒現金化する方法」です。
この現金化の方法についてより詳しく知りたいソフトバンクユーザーの方は、 ソフトバンクカードを現金化 をご覧くださいね。
▼オススメのAmazonギフト券買取サイトはこちら▼
Contents
ソフトバンクまとめて支払いの上限を増やすには!?
ソフトバンクユーザー向けの携帯決済サービスの「ソフトバンクまとめて支払い」ですが、人に寄っては利用限度額が最高10万円にもなります。それを聞くと、使う使わないは別として、いざと言う時の為に「利用限度額を増やしておきたいな~」と思われる方もいるでしょう。
ですが、残念ながら結論から言いますと・・勝手に限度額の上限を変更する事は「無理」です。
ただし、ソフトバンク側で設定されている上限額内で、なおかつ他の条件を満たしていれば変更は可能ですが・・上限額”自体”を増やす事は今現在では不可能です。
ソフトバンクまとめて支払いの利用可能額は年齢やソフトバンクの契約期間で細かく分かれていて、それに応じて金額が決まっているからです。
ソフトバンクまとめて支払いの利用限度額(ソフトバンク利用者)
ソフトバンクまとめて支払いの利用限度額の区分は年齢別+契約期間別に分かれています。

まずは【年齢】で3段階に分かれます。
- 満12歳未満
- 満20歳未満
- 満20歳以上
次にソフトバンク携帯の【契約期間】で3ヶ月未満か3ヶ月以上かに分かれます。
- 満12歳未満の人は契約期間は関係なく月に最大2,000円までです。
- 満20歳未満→3ヶ月未満:月に最大5,000円まで、3ヶ月以上:月に最大20,000円まで
- 満20歳以上→3ヶ月未満:月に最大5,000円まで、3ヶ月以上:月に最大100,000円まで
このように設定されています。
しかし、この上限額までいっぱい利用しても「リセット日」という日を境に、1か月の使用分はリセットされてゼロに戻ります。この日を迎えれば、再び限度額まで使えるようになります。
ソフトバンクでは、このリセット日が3パターンありますので、ここでは一概に何日…とお伝えできないのですが、ご自分のリセット日を確認したい方は ソフトバンクまとめて支払いのリセットは何日なの!? で詳しく解説していますので、こちらをご覧ください。
上記の利用限度額は全てソフトバンクの携帯を使っている人なので、続いては他社からのMNPの方の限度額を見ていきましょう。
ソフトバンクまとめて支払いの利用限度額(MNPの人)
他社からのりかえの利用者(=MNP)も同じように利用限度額の区分は年齢別+契約期間別に分かれていますが、少し違っている点があります。(下図赤線部参照)

- 満12歳未満→契約期間に関係なく月に最大2,000円までと同じ。
- 満20歳未満は契約期間に関係なく月に最大20,000円までです。(←ココが違います)
- 満20歳以上は、3ヶ月以上は同じ、3ヶ月未満の場合→月に最大30,000円までとなっています。(←ココが違います)
他社からMNPしてきた人の方が使える金額が多いですね。
このように、ソフトバンクまとめて支払いの利用可能額が決められているのでこの金額を変えるのは不可能というわけです。あくまでこの金額内で変更して下さい、という事になりますね。
【まとめ】ソフトバンクまとめて支払いの上限を増やすには!?
ソフトバンクでは先ず年齢で3パターンに分かれ、またその中でも契約期間によって更に3パターンに分類されます。
結構複雑ですが、未成年者だとおそらく親が支払っているでしょうし、年齢で分けているのはとても良い事ではないかなと個人的には思います。支払えないと利用可能額自体が勝手に減額される場合もありますからね。
ですので、利用可能額はこの額以上変えれないと残念がらず、計画的に上手にこのソフトバンクまとめて支払いを使っていきましょう。
利用可能額が増えれば、それだけ利用範囲も広がりますし、現金化の範囲も広がりますよ♪
【関連ページ】
・ソフトバンクまとめて支払いを現金化するには、itunesコードを購入するべし!
・【これを読めばわかる!】ソフトバンクカードのすべてを解説!
・Y!mobile (ワイモバイル)を現金化する方法
・ソフトバンクカードを現金化する方法♪
・ソフトバンクまとめて支払いを現金化
・Amazonギフト券を現金化する方法
・ソフトバンクまとめて支払いの限度額の確認方法(手順)
・クレジットカードのショッピング枠を現金化する方法

オススメのAmazonギフト券買取サイト【4選】!
No.1 買取ボブ

No.2 ギフトグレース

No.3 買取本舗

No.4 アマトク
