Contents
ソフトバンクカードの残高確認やチャージに便利な「おまかせチャージ」
Tポイントもザクザク貯まるし、プライベートバリューなどのサービスも充実しているソフトバンクカードですが、使い込んでいると少し面倒に感じる時がくるかもしれません。
それが、チャージや残高のチェック。毎回お買い物をする度に残高をチェックして、
足りない分はチャージして・・・その時間が無駄に思えてきたあなた。
そういうあなたにぴったりなのが、ソフトバンクカードのチャージ方法として選べる「おまかせチャージ」。
ソフトバンクカードのチャージでの失敗
元々、ソフトバンクカードはプリペイド方式なので、現在チャージされている金額を超えて利用することはできない仕組みなのです。
これが、カードの悪用などを防ぎ、安全で素晴らしいメリットでもあるのですが、使い込んでいると不便な面も出てきます。
私自身、ついこの間の話なのですが、コンビニでミネラルウォーターを買った時に非常に恥ずかしい思いをしたのです。
いつものボルヴィックを選んでいつものレジへ。
同じ時間帯なので、お馴染みの(といっても会話などしませんが)女性店員さんにボルヴィックとソフトバンクカードをスッと差し出しました。
すると、「あの、お客様・・・。このカード、使えません。」
そういいながら何度もカードをレジの機会に差し込む店員さん。
「うわ、チャージ忘れてた・・・」なんて言えませんし、もしかしたら、かわいい店員さんに(この人、カード停止されてるの?)なんて思われているかもとか考えたら、とても恥ずかしくなってしまいました・・・。
使い始めの頃は、毎日スマホでチェックして、必要額を入れるようにしていたのですが、慣れてきていて油断していたのでしょう、また黒歴史を作ってしまいました。
その後は、再び残高確認と必要額のチャージを日課にしたのですが、一度やめた習慣を再度復活させるのは、正直めんどくさかったです。
そんな時気付いたのが、「そういえば自動チャージってあったような・・・」。そして使い出したのが「おまかせチャージ」です。
ソフトバンクカードのおまかせチャージとは?
おまかせチャージはどういったシステム化というと、ソフトバンクカードを利用する時に残額がなくても、利用額がそのまま自動的に、かつ瞬間的にチャージされて、普通に使えてしまう状態になるというもの。
限度額も一般的な普通のカード(30万円ほど)よりも多く、ゴールドカード並(50万円~100万円)レベルなので、ソフトバンクカードのあまりの便利さにヘビーユーザーになった方には朗報かもしれません。
そして、このおまかせチャージには特典もあります。
それが、チャージされる際のTポイントの付与率が倍になるということ。
今までは200円につき1ポイントだったのが、100円につき1ポイントになり、その状態で、Tポイントが貯まるコンビニで利用するとさらに200円1ポイントバックなので、
合計実質1.5%分がキャッシュバックされるという状態に。これで1年使ってみると、地味にかなりポイントがたまります。
月3万円利用で、年末には5400円がお小遣いにプラスされる感じですね。
ソフトバンクカードのおまかせチャージ【まとめ】
こういったお得な面もあるので、もしソフトバンクカードのヘビーユーザーになって、残高確認やチャージが面倒になった方は、おまかせチャージを試してみて下さいね。
少なくとも、私のようにコンビニで赤っ恥をかく可能性はゼロにできます・・・。
関連ページ
・ソフトバンクカードを現金化
・ソフトバンクまとめて支払いを現金化
・auかんたん決済を換金する方法
・クレジットカードのショッピング枠を現金化する方法
