ランサーズはこんな感じのサイトです。
フリーランスの投稿者Aさん
日々や月々のお小遣いが足りなくて、もう少し稼ぎたいと思っていらっしゃる方は多いと思います。
そんなときにお小遣いサイトとして役に立つのが「ランサーズ タスク」です。
ランサーズはフリーランサーが集まるサイトですが、タスク作業は文章を書いたり、データチェックをしたりして単価を稼ぎ、それを続けて月2回、指定口座に現金として振り込んでくれる仕事サイトです。
フリーランサー主体のサイトですが、お小遣いを稼ぐ方法としては、文章を書くのが好きな方であれば問題なく、楽しみながら続けていけるでしょう。
仕事には「本人確認済み」や「作業承認率95%以上」といった決まりが設けられていることがあり、そのラインを越えていれば、さらなる仕事ができる可能性もあります。
本人確認をするには、免許証や健康保険証などを画像データとしてランサーズ側に提出する必要がありますが、それをせずとも仕事はできるので安心してください。
毎日決まった場所に行って働くのではなく、家でも外出先でも時間と場所を選ばず、いつでもどこでも仕事をしたいときに仕事をするというスタイルは、お小遣い稼ぎにとどまらず、これから広がっていくであろうスタイルだと感じています。
ランサーズでフリーランスとして稼ぐ感想
フリーランスの投稿者Bさん
ランサーズに登録して早2ヶ月経過しようとしています。
最初、登録するときにとっても悩みました。
まず、悩んだ理由は、本当に悪質サイトではないかということです。
素人のわたしがブログ等を書き、それでお金がもらえるという話は
怖かったのでネットで色々と調べつくした結果、安全ということで
仕事の案件はいろいろありますが、パソコンスキルのないわたしは
入力の速さにだけ自信はあるので、とりあえず、仕事を探し、ブログを書いてみました。
文章力もないほうなので、承認されなくてもいいか程度で入力していきました。
そうすると翌日に承認されていたので、調子に乗り次々に自分ができそうな案件を探し
3000円にならないと換金できないのですが、あっという間に3000円超え、15日と月末締めなのですが半月で7500円振り込まれました。
嘘みたいな話ですが、ちりも積もればということわざのとおり、結構な金額になりその後半月で6000円程度
一つの仕事に対し、ランサーズ側に手数料を20%取られるのですが、
関連ページ
自動記事生成ツールで稼ぐへ戻る
ランサーズで記事作成を募集した僕の感想