【特典7】Amazon Dash Button!は本当に便利?!

Amazon Dash Button!は本当に便利?!

Amazon dash Button

Amazonプライム会員の特典は色々ありますが、代表的なのが”お急ぎ便・日時指定便”が無料のサービスですよね。

頼んだ次の日に届くというAmazonならではの速さが特徴ですが、それ以上に驚きのサービスが2016年のクリスマスの日、Amazonから発表されました。

その名も『Amazon Dash Button (アマゾン ダッシュ ボタン)』

一時期テレビでもすごく取り上げられていましたよね。このAmazon Dash Buttonについて、もう一度詳しく解説したいと思います。

1.Amazon Dash Buttonとは?

Amazonダッシュボタンの詳細

Amazon Dash Buttonとは、【お気に入り なくなる前に ワンプッシュ】というフレーズで、ボタンをポチっと押すだけでその商品が注文出来てしまうという画期的なサービスです。

冷蔵庫や洗濯機・洗剤の横など、その商品を使っている場所に貼っておき残り少なくなればその場ですぐにポチっと。これだけで家まで届けてくれるなんてすごいですよね。

しかも、地域によっては最短で当日に届くとの事。すごいぞAmazon! 

1-1.Amazon Dash Buttonは何種類くらい買える?

●Amazon Dash Buttonは何種類くらい買える?

Amazon Dash Buttonはとても便利な物ですが、買える物は今現在42種類(日用品・食料品・ベビー用品等全て含む)とそこまで多くはありません。

海外では既に150種類以上の商品が、このダッシュボタンで注文できるようになっているので、日本でも随時増えてくると思います。

1-2.Amazon Dash Buttonの値段はいくら?

●Amazon Dash Buttonの値段はいくら?

プライム会員のみ購入出来るというAmazon Dash Button。

お値段は税込500円、ワンコインです。しかし!初回注文時に500円が差し引かれるので、実質無料で購入出来ます。

種類によって違うのではなく、値段は全て500円なので分かりやすいですね。あ

1-3.Amazon Dash Buttonはどこでも使えるの?

●Amazon Dash Buttonはどこでも使えるの?

Amazon Dash Buttonは冷蔵庫や洗濯機に貼ったりなど、家じゅういたるところで使えますが、これは家に【wi-fiが設置(接続)されている事】が大前提です。

つまり、家にwi-fiがなければこのAmazonダッシュボタンは使えません。

ここ最近は、家にwi-fiがない家庭の方が少ないとは思いますが、この点だけ注意して下さいね。

2.Amazon Dash Buttonの初期設定と使い方

Amazonダッシュボタンの使い方

Amazon Dash Buttonの使い方は本当に簡単です。

ですが、ダッシュボタンを購入後は初期設定が必要です。初期設定からの手順を載せておくので、参考にして下さい。

2-1.Amazon Dash Buttonの初期設定~登録まで


●Amazon Dash Buttonの初期設定~登録まで

①Amazonアプリを起動

②アカウントサービス→Dash端末→新しい端末をセットアップ

③同意して開始をクリック→スマホのBluetoothをオン

④Amazonダッシュボタンを6秒間長押し→接続

⑤wi-fiネットワークを選択する画面で、使うwi-fiを選択

⑥IDとパスワードを入力→次へ、でwi-fiとの接続完了

⑦登録する商品を1つ選び→次へ→支払い方法選択

⑧発送方法も選択→保存→×を教え画面を閉じ→セットアップを完了

これで、Amazon Dash Buttonを押すだけで、登録した商品が買えるようになりました。お疲れ様でした。

2-2.Amazon Dash Buttonの使い方

Amazonダッシュボタンの使い方は簡単

●Amazon Dash Buttonの使い方

①登録した商品の近くに貼る

②残り少なくなればポチ

③後は商品を待つだけ・・

初期設定~登録までが長かった分、使い方は3ステップで簡単ですね。

【まとめ】Amazon Dash Button!は本当に便利?!

”Amazonプライム会員である事””家にwi-fi環境がある事”、この2点が必須ですが、とても便利なAmazonダッシュボタン。

小さいお子さんが居る家庭でも、商品が届くまでは何度押しても注文は一回のみなので安心です。

ただし、このAmazonダッシュボタンで注文すると割引は無しです。普通に購入した方が安かったりする場合もありますが、そこは便利さゆえの事で。

”日時指定”も出来ないので、家を空ける事が多い人にとっては不便かもしれません。

自分のライフスタイルに合う人は是非、便利なAmazon Dash Buttonで「ポチ」っと購入して頂ければと思います。

<

Amazonギフト券を現金化する方法
ソフトバンクまとめて支払いを現金化
携帯決済でamazonギフトが購入できるPINCOMとは!?
即日!ドコモケータイ払いを92%以上で現金化できた♪
クレジットカードのショッピング枠を現金化する方法
Amazonプライム会員は特典がいっぱいで驚き!
amazonギフト券を現金化【まとめ】

携帯キャリア決済を現金化


オススメのアマゾンギフト券の買取業者ベスト5!

サブコンテンツ

サブコンテンツ

  • 買取ボブ

    買取ボブでamazonギフト券を現金化

    ●買取ボブの検証結果は?
    買取ボブの換金率は、日々多少変動するものの基本的な換金率は90%です。振込手数料も無料なので
    換金率=振込金額です。携帯決済で購入したPINCOMのamazonギフト券を安心して現金化できます♪1万円から買取OKの超オススメのamazonギフト券の買取サイト!振込時間は平均30分

  • amatera(アマテラ)

    アマテラ(amatera )でamazonギフト券を現金化

    ●24時間営業で現金化!
    24時間営業に好感!『最大買取率90%』で少額の『500円~買取可能』なので、あまり高額のアマゾンギフト券を持っていない人でも換金できます♪有名人(生稲晃子さん)も取材に来るほど信用がある企業が運営しているamazonギフト券の買取サイトです♪

  • 森のギフト

    森のギフトでアマゾンギフトを現金化

    ●最低買取金額3万円~!
    森のギフトは最大換金率94%という驚きの換金率を実現しています。検証はしていませんが老舗の買取サイトなので安心感がありますね。残念な点はamazonギフト券の最低買取金額が3万円からと高額なので誰でも申込できるサイトではないです。

  • ギフル

    ギフルでamazonギフト券を現金化

    ●換金率は自由に設定可能
    ギフルは、『換金率95%以上』の設定ができるアマゾンギフト券の売買サイトです。現在、販売、成約手数料無料キャンペーン中! 毎回、即日すぐに完売で『入金も即日か翌日可能』と早め♪ 出金手続きすると平均して当日か翌日には入金されてます!

  • ギフトチェンジ

    ギフトチェンジでアマゾンギフト券を現金化

    ●安心して現金化できるサイト
    『アマゾンギフト券を1万円~買取可能』
    です。Eメールタイプの換金率は91%で、新規に利用される人は『+1%』の92%の高価買取率となっています。古物商許可証も持っているので安心。勿論、即日入金なので急ぎでお金が必要な人でも利用できます。

  • FUJIサービス

    FUJIサービスでアマゾンギフト券を現金化

    『買取金額は10000円~』なので、あまり高額のアマゾンギフト券を持っていない人でも申し込みできます。買取の換金率は一律92%で入金も30分以内に振込完了できる点に魅力あり♪個人的には初心者は安全に現金化できて換金率90%の買取ボブをオススメします♪