モッピーの中で、無制限にポイントを稼ぐことができるコンテンツで、好きな時に好きなだけできるのが魅力の一つで評判も上々です。
性格的に根気強く、コツコツとポイントを貯めることが好きな人には、非常におすすめコンテンツですが、僕自身はタイピングも遅く根気強くないので、このモッピータイピングでポイントを稼ぐことはあきらめました。
こんな感じのイメージです。
このコンテンツはSansan株式会社が提供しているもので、「名刺管理サービス」のために行われているものです。
モッピータイピングのコンテンツ内容ですが、2種類あります。
【面白い記事】
・『即日入金できるモッピー』でお金を稼ぐ!
モッピータイピングの「選択ワーク」について
1つは「選択ワーク」というもので、これは主に名刺などの画像を見て、そこに書かれている文字を、「名前」「会社名」「URL」などとカテゴリ分けしていく作業です。
画面にそれぞれのカテゴリ名とチェック欄が出てくるので、該当するものにチェックを入れるだけで終わります。
1つの画像に対して2つや3つのカテゴリの情報が入っていることがありますが、それらもすべてチェックする必要があります。
モッピータイピングの「入力ワーク」について
もう一つは、「入力ワーク」というものです。
「選択ワーク」と同様に、これは主に名刺などの画像を見て、そこに書かれている文字を、入力欄にタイピングして打ち込んでいくというものです。
長いURLなども一文字一文字入れていかなくてはいけないのですが、「選択ワーク」と比べてポイント単価が高く設定されているので、タイピングが得意な人には向いているでしょう。
時々、中国語やフランス語など、日本のキーボードでは入れられない文字が出てくることがありますが、そういうものはパスをすることもできます。
「選択ワーク」「入力ワーク」ともに、打ち込んだ情報の正誤判定をシステムの中で行います。
すぐに判定されるものもあれば、やや時間のかかるものもあります。
正しいと判定されたものが「pinpon」と呼ばれる、このコンテンツだけのポイントとして付与されます。
「選択ワーク」なら1選択正解あたり1PinPonが、「入力ワーク」なら1入力正解あたり10PinPonが付与されます。
尚、10PinPon=1コインとなっていて、10コイン=1ポイントとしてモッピー内のポイントに加算されるので、努力次第では、ほかのミニゲームなどをするよりも効率よくポイントを稼ぐことができるでしょう。
無料で少しポイントを稼ぐことができるので良いとは思いますが、個人的にはお金を稼ぐことが目的という人には、モッピーで無料アプリをダウンロードしまくるか、モッピーワークスで記事作成で稼ぐことをお勧めします。
<<ポイントサイトのモッピー(moppy)の評判、詳細へ戻る
関連ページ
・モッピーワークスの評判、詳細
・モッピーの安全性について
・お小遣いアプリは安全なの?
・『即日入金できるモッピー』でお金を稼ぐ!
・モッピーの評判、稼ぎ方は?