LINEプリペイドカードを90%以上で現金化する方法

LINEプリペイドカードを現金化

 

LINEプリペイドカードを90%以上で現金化する方法

余ったLINEプリペイドカードを現金化することができるのは知っていますか?

そんな現金化する方法や手順、LINEプリペイドカードの基本情報、使い方などをまとめてみましたので参考にしてください♪

 

LINEプリペイドカードとは!?【基本情報】

LINEプリペイドカードとは

今では、LINEは連絡手段の第一選択としてほとんどの人が利用していますよね。
LINEの中でも、有料スタンプなどがスマートフォンやパソコンなどのWeb上で購入出来るLINEストアがありますが、このLINEストアで便利に使う事が出来る「LINEプリペイドカード」をご存じでしょうか?

itunesギフトカードやGoogleplayギフトカードと同じで、そのLINE版だと思って頂ければ分かりやすいと思います。

景品で当たったりなどして、もし使わなかったとしても現金化出来るのでとても便利です。裏面を削らず未使用で置いておけば、ある程度良い値段で現金化出来ます。

この記事では、LINEプリペイドカードとは何なのか?使い方も含めて詳しくご紹介していきます。現金化については、また別の記事を参考にして下さい。

 

LINEプリペイドカードはどこで買える?

LINEプリペイドカードの種類と購入できるコンビニ

家電量販店では購入出来ず、ローソン・ファミリーマート・セブンイレブンの大手3コンビニで手に入れる事が出来ます。

額面は、1000円・3000円・5000円(税抜)の3種類。

LINEのキャラクターが書かれているのですぐに見つけれると思います。各コンビニで絵柄が違うので、お気に入りのデザインを探してみるのも良いですね。

 

どこで何に使えるの?

LINEプリペイドカードが使えるのはLINEストア

冒頭で触れましたが、LINEプリペイドカードは『LINEストア』で使えます。

AppstoreやGoogleplayでコンテンツを購入するにはクレジットカードが必要ですが、LINEストアでは持っていない人でも買えるように、こういったプリペイドカードやキャリア決済・電子マネーでの支払いが出来るようになっています。

有料のクリエイターズスタンプや着せ替え、LINEゲームで使えるルビー(仮想通貨)などが購入出来ます。以前はディズニーのスタンプや着せ替えが購入不可でしたが、LINEストアでも買えるようになりました!これは嬉しいですね。

 

使う手順は簡単なの!?

コンビニで好きな額面のLINEプリペイドカードを購入した後の手順を書いていきますね。

  1. LINEストアにログイン(LINEで電話番号の認証をしていないとログイン出来ません。設定→アカウントから電話番号の登録をしておきましょう)
  2. ログイン通知が届くので確認
  3. LINEストアのトップ画面が表示されるので「チャージする」をクリック
  4. LINEプリペイドカード→「確認」
  5. 購入したLINEプリペイドカードの裏面を削って番号を表示
  6. PINコードを入力→「チャージする」
  7. 「確認」をクリックしトップ画面に戻る
  8. 好きなスタンプや着せ替えなどを購入

LINEストアにさえログイン出来れば、あとは簡単!すぐにチャージ出来ますね。

itunesギフトカードやGoogleplayギフトカードと同じ使い方なので分かりやすいですし、需要が高いので現金化にもお勧め。

コンビニで売っているのでいつでも購入出来ますし、クレジットカードの利用に抵抗がある人に使いやすいカードです。是非このLINEプリペイドカードで、LINEライフを楽しんで下さい♪

 

 

具体的なLINEプリペイドカードの使い方は!?

LINEプリペイドカードには、額面が1,000円・3,000円・5,000円と3種類あり、自分の予算に応じて購入出来るのが魅力の1つです。

このLINEプリペイドカードは、一体何に使えるのか?

具体的に書いていこうと思います。基本的に全て「LINEストア」での購入です。

 

①LINEゲームで使う

LINEプリペイドカードをLINEゲーム購入に使用

LINEゲームには色んなゲームがあり、遊んでいる人も多いでしょう。

どのLINEゲームにも「ルビー」などと呼ばれる仮想通貨が購入出来るようになっています。アプリ内での購入ではなく、LINEストアで先に購入する形です。

このルビーを購入する事でアイテムを充実させたり、装備を強化したりしてゲームをより楽しむ事が出来ます。も

ちろん、課金せず無課金で遊ぶことは十分可能ですが、ハマりだしたら止まらないのがLINEゲーム。ライバル達と競い合ったりしていると、より充実した装備(アイテム)が欲しい!と思う事もあるでしょう。

こういった人こそLINEプリペイドカードを使っての購入がお勧めです。チャージ残高内で購入なので使い過ぎも防げますしね。

 

②スタンプや着せ替えを買う

LINEプリペイドカードをLINEスタンプ購入に使用

特に女性の方は、LINEの着せ替えで可愛くしている人は多いのではないでしょうか?

無料で使える着せ替えは無地で味気ないですよね。

LINEコインで買えるラインナップよりは種類が少ないですが、可愛い着せ替えもどんどん増えているので常にチェックしてみて下さい♪クリエイターが作成した有料のスタンプもこのプリペイドカードで購入出来るので、トークにスタンプは外せない!という人でも満足できるかと思います。

ただし、スタンプもLINEコインで買える種類よりは少なくなるので注意して下さい。スタンプは100円or200円で買えます。

 

③LINE OUTで使う

LINEプリペイドカードをLINEアウトで使用

家族や友人が海外に居る人にLINE電話はお勧め!発信者がどの国にいても最大3分間は無料で通話可能、LINEを利用していなくても電話出来ます。

携帯電話だけでなく固定電話への電話もOK!事前にチャージしておく事で、無料通話を使い切った後の有料通話代金に充てることが出来ます。

30日プランとコールクレジットがあり、この支払いにプリペイドカードが使えます。

 

④現金化する

①~③、どれも使わないなーと言う人の最終手段です。オークションや売買サイトでLINEプリペイドカードを出品し現金化する方法です。

現金なら何でも購入出来るし使い道に困ることもありません。使わずでも貯めておけますからね。買った額より安い現金化になってしまいますが、使わないまま置いておくよりはるかに良いでしょう。

LINEプリペイドカードの使い道を4つ挙げてみました。LINEストアで好きな物を買うのも良し、現金化して自由に使うのも良し。

好きな方法でLINEプリペイドカードを有効に使って下さいね。

 

 

LINEプリペイドカードをギフルで現金化【体験談】

LINEプリペイドカードをギフルで現金化

会社の忘年会で、なんとLINEプリペイドカードを当てちゃいました!しかも最高額面の5,000円。当たった時は嬉しかったですが、私は基本LINEゲームとかにお金をかけない主義でして。はい。冷静になった時に「これ使わないよな・・」となったわけです。欲しかった人もいただろうに申し訳ない事ですが。

でも、貰ったのは私なのでどういう風に使おうかは私の自由!という事で、無駄にしない為にも『現金化』する事に!

使ったのは、売買の仲介サイト:ギフル

ギフト券の売買サイトのギフルで現金化

ギフトコードだけの取引なので郵送の手間は無いのが良いですよね。しかも今なら取引成立の時にかかる手数料が無料なんて、この機会に利用しない手はない!と、いう事でギフルで現金化した経緯を書き留めていきます。

LINEプリペイドカードの使い道に悩んでいる人、これを見たら現金化一択になるはずです(笑)

ギフルで出品されているLINEプリペイドカードがいくつあるのか?

また相場のチェックから始めました。仕事が休みの日なのにパソコンの前に向かって作業する私。でも現金の為なら!と思い、カフェラテを飲みながら販売額の調査です。

売買サイトのギフルで出品されているLINEプリペイドカードの価格一覧

結構出品されてますが、私が持っている5,000円のカードは少なかったです。これなら売れやすい?と思ったのもつかの間、なんと500円OFFで売られるじゃないですか!先を越されたー・・定価に近い額で売るほどこちらは得をしますが、売れ残るなど話にならないので【600円OFFの4,400円】で出品決定!(ただの負けず嫌いです)

ギフルにユーザー登録をして、ギフト券を売る・・で持っているLINEプリペイドカードの情報を入力していきます。コードや額面・販売価格も4,400円っと。街がない事を確認して「出品する」で完了!本当簡単で助かります。オークションより売りやすいですね。

購入されたら、メール(通知)が来るのでそれまでお昼ご飯を食べつつ待つ事に。出品後なんと15分でメールが!早い!買った人もすぐにコードの登録→取引完了のボタンを押してくれたので、取引成立ボタンも出品してから25分ほどで来ました。

ホッとするのはまだ早いです。

この4,600円を出金しなければいけません。ギフルでの出金手続きは10時と17時。もうお昼の13時を回っていたので、17時の手続きに合わせて、出金申請を行いました。楽天銀行口座があるのですが、この銀行なら当日中に着金するみたいでラッキー♪でも、出金額が5万円未満なので手数料165円が差し引かれます(泣)4,600ー165=4,435円が入金されます。

夕飯の支度をしていると、入金完了メールが!楽天銀行アプリでチェックすると確かにギフルから4,435円が入金されてました。

5,000円→4,435円の現金化まで、およそ6時間。売れてからの現金化までの時間がネックですね・・10時と17時では空きすぎなので、せめて15時にならないかなぁ。。でも、プリペイドカードは無駄になる事はないので良かった。この現金は自分の好きなように使う予定です。

LINEプリペイドカードの使い道に困っている人、現金化お勧めですよー!簡単ですし、是非トライしてみて下さい!

<<携帯キャリア決済の現金化(TOP)

<<amazonギフト券を現金化する方法

 

 

オススメのアマゾンギフト券の買取業者ベスト5!

サブコンテンツ
サブコンテンツ

  • 買取ボブ

    買取ボブでamazonギフト券を現金化

    ●買取ボブの検証結果は?
    買取ボブの換金率は、日々多少変動するものの基本的な換金率は90%です。振込手数料も無料なので
    換金率=振込金額です。携帯決済で購入したPINCOMのamazonギフト券を安心して現金化できます♪1万円から買取OKの超オススメのamazonギフト券の買取サイト!振込時間は平均30分

  • amatera(アマテラ)

    アマテラ(amatera )でamazonギフト券を現金化

    ●24時間営業で現金化!
    24時間営業に好感!『最大買取率90%』で少額の『500円~買取可能』なので、あまり高額のアマゾンギフト券を持っていない人でも換金できます♪有名人(生稲晃子さん)も取材に来るほど信用がある企業が運営しているamazonギフト券の買取サイトです♪

  • 森のギフト

    森のギフトでアマゾンギフトを現金化

    ●最低買取金額3万円~!
    森のギフトは最大換金率94%という驚きの換金率を実現しています。検証はしていませんが老舗の買取サイトなので安心感がありますね。残念な点はamazonギフト券の最低買取金額が3万円からと高額なので誰でも申込できるサイトではないです。

  • ギフル

    ギフルでamazonギフト券を現金化

    ●換金率は自由に設定可能
    ギフルは、『換金率95%以上』の設定ができるアマゾンギフト券の売買サイトです。現在、販売、成約手数料無料キャンペーン中! 毎回、即日すぐに完売で『入金も即日か翌日可能』と早め♪ 出金手続きすると平均して当日か翌日には入金されてます!

  • ギフトチェンジ

    ギフトチェンジでアマゾンギフト券を現金化

    ●安心して現金化できるサイト
    『アマゾンギフト券を1万円~買取可能』
    です。Eメールタイプの換金率は91%で、新規に利用される人は『+1%』の92%の高価買取率となっています。古物商許可証も持っているので安心。勿論、即日入金なので急ぎでお金が必要な人でも利用できます。

  • FUJIサービス

    FUJIサービスでアマゾンギフト券を現金化

    『買取金額は10000円~』なので、あまり高額のアマゾンギフト券を持っていない人でも申し込みできます。買取の換金率は一律92%で入金も30分以内に振込完了できる点に魅力あり♪個人的には初心者は安全に現金化できて換金率90%の買取ボブをオススメします♪

【関連ページ】
Tポイントとは何!?
Tポイントカードの作り方(クレジット機能なし)
即金!auかんたん決済を換金する方法
ソフトバンクまとめて支払いを現金化
ポイントサイトでauかんたん決済を現金化する手順
即日!ドコモケータイ払いを92%以上で現金化できた♪
お小遣いアプリ比較

携帯キャリア決済を現金化