ショッピング枠の現金化の違法性
○クレジットカードの現金化とは?
クレジットカードのショッピング枠を使っての現金化という意味です。
ショッピング枠の現金化サイトで言えば、安心くんやサンライフギフト
、クレカ堂
が有名で安全性に優れて人気があります。
ショッピング枠のキャッチコピーは、『キャッシングと違い利息も低く、支払いもカクレジットカード会社に対してで分割払いやリボ払いで無理なく支払いが可能、簡単に現金化できる』と良く広告が出ています。
自宅にいながらクレジットカードさえあれば簡単に現金化出来るとあって、利用者も増えつつあるこのショッピング枠の現金化。
この現金化するにあたっての違法性はどうなのでしょうか?
ショッピング枠の現金化=違法になるの?

○現金化=違法になるの?
結論からショッピング枠の現金化で逮捕されるのかと言えば、逮捕されませんし違法行為ではないです。
法律で実際に”ショッピング枠の現金化をしてはならない”と決められてはいないので、完全にNGという訳ではないですが、限りなく黒に近いグレーとは言えます。
それは、各クレジットカード会社が「換金目的のショッピング枠の利用」を認めていないからです。
有名な三井住友カードでのホームページに記載されている注意事項を引用しますと
【三井住友カード注意事項】
と太字で明記し注意を促しています。
また、古物商許可証を取得している現金化サイトもあり安全かと思いがちですが、これは古物許可を取っているだけであって「クレジットカードを現金化してOK」という事ではありません。
上記でも述べたように、実際に禁止の法律がある訳ではないので違法でもありません。
そして今でも営業している現金化サイトは沢山存在します。
しかし、どんなクレジットカード会社でも三井住友カードのように、換金目的の利用を禁止しています。
ショッピング枠の現金化【まとめ】
○まとめ
現金化を利用する事は違法ではないが、カード会社に対しては規約違反になりクレジットカード利用停止になるかもしれない
現金化サイトに騙されて詐欺に遭う可能性も0ではないです。
100%の換金はあり得ないので結局借金を背負うような形になる・・このように、違法ではないですが、ショッピング枠の現金化はリスクもあることが理解できます。
クレジットカード会社も全てを取り締まれるわけではないので線引きが難しいですが、利用しなくて済むならば無理に利用する事はないです。
どうしても本当に仕方なく・・ならば、こういったリスクも理解した上で利用しましょう♪
ちなみに最も簡単なクレカ現金化の方法は、amazon.co.jpでアマゾンギフト券(Eメールタイプ)を購入し、そのギフト券を買取サイトで現金化する方法ですね。
(詳しくは)Amazonギフト券を現金化する方法で解説していますが、換金率90%程度で現金化できますよ。
【関連ページ】
・ショッピング枠現金化の仕組み
・ショッピング枠現金化のやり方
・ゲーム機で現金化する方法
・Amazonギフト券を現金化する方法
・モバオクでauかんたん決済を現金化
・auかんたん決済を現金化
・ドコモケータイ払いを現金化
