【要チェック!】クレジットカードで切手を買う方法

クレジットカードで切手を購入できれば現金化可能!

クレカで切手を購入する方法

いきなり変な話ですが、クレジットカードで切手を購入できれば、金券ショップで売って現金化できるなと思いついたので以下記事でクレジットカードで切手を購入する方法を記載していきますね。

スマートフォン・LINEが普及してからは、手紙を書くことがとても少なくなりましたね。しかし、年賀状もそうですが、やはり人からの便り(手紙)というのは届くと誰しも嬉しいものです。

手紙を出す時に必ず要るもの・・それは「切手」です。これを貼っていないと相手には届きません。

切手を買うには、郵便局だけでなくコンビニエンスストアでも簡単に購入出来るようになりました。

たくさん買う人などは、金券ショップなどで安くGETしている人もいるかもしれませんね。では、この切手。果たしてクレジットカードで購入出来るのでしょうか?

今回は、『切手はクレジットカードで買えるのか?考えてみた!』と題しまして

【このページの目次】

切手とクレジットカードの関係性を、この4項目で解説していきたいと思います。少し長くなりますが、タメになる情報ばかりなので是非最後まで読んで下さいね♪

それでは一緒に見ていきましょう。

【検証】クレジットカードで切手を購入出来るのか?

郵便局は購入できるの!?

郵便局でクレジットカード払いで切手を購入できるの

切手といえば郵便局。

果たして郵便局でクレジットカードを使っての購入は可能なのでしょうか?・・答えは『ノー』です。

家のすぐ近くに郵便局があるので、検証するために窓口のお姉さんに聞いてみたんです。即答で!ノーでした。残念。規模が小さい郵便局だからかもしれない!と思って、○○中央郵便局という夜間も営業しているような大きな郵便局で聞いてみる事にしました。

しかし、答えは同じく「ノー」

郵便局の規模に関係なく、クレジットカードでの購入は不可でした。

ちなみに、クレジットカードだけでなくて電子マネーやギフトカードでの支払いも不可。つまり『現金払いのみ』です。

現金以外の支払い方法は取り扱いしていない・・ある意味分かりやすいですね。

コンビニは購入できるの!?

コンビニはクレジットカード払いで切手を購入できる

では、コンビニだとどうでしょうか?

おにぎりや飲み物、お菓子などコンビニで買える商品はほとんどクレジットカードで支払いが出来ますよね

。電子マネーやポイントカードに貯まったポイントでも支払いOKです。これは期待出来そう!

家の真下にローソンがあるので、支払いにクレジットカードが使えるか聞いたところ・・なんと『不可』でした。

飲み物も一緒にクレジットカードで買おうとしたのですが、「飲み物だけはOK!でも切手は現金のみです」と言われ、別々で支払いしました。

うーん・・コンビニによって違うのかなと思い、次はセブンイレブンへ。セブンイレブンでもローソンと同じく現金払いのみ。ローソン・セブンイレブンときたら次はファミリーマートでも聞かないと!と足を運び、同じようにクレジットカードで切手を購入しようとしました。「現金のみです」・・またしても撃沈。

コンビニでは、どのコンビニでもクレジットカードで切手は買えないという結果になりました。

じゃあ切手はもう現金で買うしかない・・と諦めようとした方、大丈夫です。

クレジットカードで買える方法を見つけました!いくつかご紹介していきますね。

【要チェック!】クレジットカードで切手を買う方法

クレジットカードで切手を購入する方法

切手ショップはクレジットカードで購入できる

切手SHOPというサイトを知っていますか?

私も購入方法を調べていて、初めて知りました。日本郵便株式会社が運営している通販サイトです。普通切手はもちろん、特殊切手やハガキ各種・記念貨幣入り切手帳など色々な物がこのサイトで販売されています。

このサイトを通じてだと、各クレジットカードでの支払いが可能!一括払いのみですが、切手そのものの金額は高くないですし何も問題ないですね。

ただし、合計が5,000円以上にならないと配送料が掛かってしまうので注意して下さい。

年賀ハガキ等たくさん買う必要がある人は、この時に合わせて切手も一緒に購入すれば配送料が節約出来るのでお勧めです。

nanacoカード経由ならクレジットカードで購入できる

セブンイレブンで直接クレジットカードを使って切手を購入する事は出来ませんでしたが、nanacoカードを使う事で可能です。

どういう事かと言いますと、nanacoカードはチャージしてから使いますよね。

チャージするのにクレジットカードが使えます。クレジットカードでチャージ代金を支払い→nanacoにチャージ完了→チャージされたnanacoカードで切手を買う、というわけです。

提示するのはnanacoカードなので間接的ではありますが、クレジットカードで支払いしている事には変わりありませんよね。

ただし、切手はnanacoポイント付与の対象外なので(公式サイトにも記載あり)その点だけ頭に入れておいて下さい。

ファミマTカード経由ならクレジットカードで購入できる

ファミリーマートでもクレジットカードで買えなかったのに、何故この方法なら買えるのか?

ポイントは”ファミマTカード”です。

私が購入しようとした際に提示したのは楽天カードでした。なので不可だったんですね。ファミリーマートで使うからこそ効果を発揮するファミマTカード。

このカードならクレジットカードで切手が購入出来ます。これは嬉しいですね。

新宿郵便局はクレジットカードで購入できる

この方法は近くに住んでいる人限定ではありますが、載せておきます。

新宿郵便局は、唯一【Suicaなどの交通系のICカードでの支払い】が出来ますが、クレジットカード払いは不可と珍しい郵便局でもあります。

Suicaはチャージして使いますよ。方法その②で挙げたnanacoカードを思い出して下さい。クレジットカードでチャージすれば、実質クレジットカード払いしたのと同じというわけです。

交通系ICカードは、残高が100円以下になると非常に使い勝手が悪くなります。しかし、新宿郵便局のようにICカードで切手が買えれば無駄にならず助かりますね。

このシステム、主要都市部の郵便局に是非普及して欲しいと切に願っています・・

クレジットカードで切手を購入する方法【まとめ】

クレジットカードで切手を購入する方法とまとめ

●カード決済が可能なら、現金化も出来る

クレジットカードで購入した切手を金券ショップに持って行ったり、オークションなどで出品すれば換金が可能。

つまり「現金化が出来る」という事です。

切手そのものを換金していますが、購入に使ったのはクレジットカードですよね。

直接クレジットカードを換金する事は出来ませんが、上記で挙げた方法なら最終的に【クレジットカードの現金化】が実現するというわけです。

●まとめ
クレジットカードで切手を買う方法を4つ挙げてみました。

どれも簡単に試せる事ばかりですね。現金化目的で”大量に”購入するのはお勧め出来ませんが、まとめて購入したい時にクレジットカードでの支払いはとても重宝します。切手をクレジットカードで買う際は、この記事を活用して頂ければと思います。

ちなみに最も簡単なクレカ現金化の方法は、amazon.co.jpでアマゾンギフト券(Eメールタイプ)を購入し買取サイトで現金化する方法ですね。下記でオススメの買取サイトを紹介中。

【注目】少額を現金化する方法なら携帯キャリア決済(auまとめて支払い、ドコモケータイ払い、ソフトバンクまとめて支払い)で換金する方が便利です♪
>>携帯キャリア決済を現金化

<<クレジットカードのショッピング枠を現金化

【関連ページ】
ショッピング枠現金化のやり方
Amazonギフト券を現金化する方法
auかんたん決済を換金する方法
ドコモケータイ払いを現金化

携帯キャリア決済を現金化

カード クレジット ポイント 切手 サービス 方法 購入 情報 料金 ご利用 利用 マネー 電子 場合 サイト 商品 nanaco 現金 ガス
無料 商品券 チャージ 知識 可能 発行 一覧

オススメのアマゾンギフト券の買取業者ベスト5!

サブコンテンツ

サブコンテンツ

  • 買取ボブ

    買取ボブでamazonギフト券を現金化

    ●買取ボブの検証結果は?
    買取ボブの換金率は、日々多少変動するものの基本的な換金率は90%です。振込手数料も無料なので
    換金率=振込金額です。携帯決済で購入したPINCOMのamazonギフト券を安心して現金化できます♪1万円から買取OKの超オススメのamazonギフト券の買取サイト!振込時間は平均30分

  • amatera(アマテラ)

    アマテラ(amatera )でamazonギフト券を現金化

    ●24時間営業で現金化!
    24時間営業に好感!『最大買取率90%』で少額の『500円~買取可能』なので、あまり高額のアマゾンギフト券を持っていない人でも換金できます♪有名人(生稲晃子さん)も取材に来るほど信用がある企業が運営しているamazonギフト券の買取サイトです♪

  • 森のギフト

    森のギフトでアマゾンギフトを現金化

    ●最低買取金額3万円~!
    森のギフトは最大換金率94%という驚きの換金率を実現しています。検証はしていませんが老舗の買取サイトなので安心感がありますね。残念な点はamazonギフト券の最低買取金額が3万円からと高額なので誰でも申込できるサイトではないです。

  • ギフル

    ギフルでamazonギフト券を現金化

    ●換金率は自由に設定可能
    ギフルは、『換金率95%以上』の設定ができるアマゾンギフト券の売買サイトです。現在、販売、成約手数料無料キャンペーン中! 毎回、即日すぐに完売で『入金も即日か翌日可能』と早め♪ 出金手続きすると平均して当日か翌日には入金されてます!

  • ギフトチェンジ

    ギフトチェンジでアマゾンギフト券を現金化

    ●安心して現金化できるサイト
    『アマゾンギフト券を1万円~買取可能』
    です。Eメールタイプの換金率は91%で、新規に利用される人は『+1%』の92%の高価買取率となっています。古物商許可証も持っているので安心。勿論、即日入金なので急ぎでお金が必要な人でも利用できます。

  • FUJIサービス

    FUJIサービスでアマゾンギフト券を現金化

    『買取金額は10000円~』なので、あまり高額のアマゾンギフト券を持っていない人でも申し込みできます。買取の換金率は一律92%で入金も30分以内に振込完了できる点に魅力あり♪個人的には初心者は安全に現金化できて換金率90%の買取ボブをオススメします♪