金券ショップは何故、Amazonギフト券の買取をしていないの?!


こんにちは!色々とイベントが多く、入用が多くなる時期になってきましたね。
そんな中、お金を工面するのに役立つのが「現金化(換金)」です。そして、この現金化に大活躍するのが皆さんももうご存知でしょう。Amazonギフト券です。
また、換金する場所と言えばどこを思い浮かべますか?
やはり、大半の人が金券ショップと答えるのではないかと思います。確かに、金券ショップはどこの地域でも街中いたるところに存在しますし、対面で買取してくれてすぐにお金に出来るのが特徴ですよね。
こんな利点がある金券ショップだからこそ、現金化によく使われるAmazonギフト券を持って行ったのに→門前払いされてしまった、現金化できなかったという経験をしたことがある人は居ませんか?
残念ながら、金券ショップではAmazonギフト券を買取していないのです。これはほとんどの金券ショップでも同じことで、買取しているところはごくごくわずか。
この記事では、Amazonギフト券×金券ショップについて「なぜ買取しないのか?」その理由を解説していきます。買取してもらえないのは非常に残念ではありますが、読めばきっと納得するはずです。
金券ショップでは買取不可でも、別のお勧めな方法(Amazonギフト券専門の買取サイトを利用する方法)も最後にご紹介していますので、少し長文にはなりますが是非最後までお読み下されば幸いです!※お時間の無い方、現金化を急がれている方は オススメの買取サイトランキング へ早速進んで下さいね。
Contents
金券ショップが買取しているチケットや商品券はどんなものがある?

まず最初に、金券ショップが常時、買取している物がどんなものかを見ていきましょう。
商品券やチケットが多い!
金券ショップでは購入することも出来ますので、何が売られているか?を考えるとすぐに分かりますね。どこの金券ショップでも、大体は商品券・チケット類は必ず販売されています。
商品券は、各百貨店(伊勢丹・三越・東急・西武・阪急などなど)で使える商品券の他に、VisaギフトカードやJCBギフトカード・各店舗で使える独自のギフトカードなどなど、かなり豊富にそろっています。
こちらは地域によって扱う商品券が異なるので(特に百貨店や各店舗ですね)、最寄りの金券ショップで確認して下さい。
商品券だけでなく各種チケットも非常に多く扱っています。
例えば、テーマパークや遊園地・美術館・博物館のチケットや映画のチケットまで格安で売られています。もう定価で買うのが馬鹿らしいくらいの品揃えです。
回数券や各種金券も豊富!
あとは、回数券。これは新幹線のチケットです。JRで販売されている回数券がバラ売りされたものなので、金券ショップだとかなり安く手に入れることが出来ます。
指定席で乗りたい場合はこれだけでは使えず、みどりの窓口に行き指定券を買う必要があります。
そして、お盆の時期や年末年始などには使えない等制限もあります。
しかし、この手間・制限を差し引いても何千円か安くなるので、金券ショップで買わない手はありません。
他には、図書カードやビール券といった各種金券も多く扱っているのが金券ショップの特徴です。
なぜ、金券ショップではAmazonギフト券やitunesギフトカードを扱わないのか!?

これだけの種類の金券類を扱う=買い取っているのに、なぜこの中にAmazonギフト券やitunesギフトカードが入っていないのでしょうか。疑問に思いますよね。
実際に金券ショップに「買取していない理由」を確認したら、幸運にも回答が得られたので、以下でまとめています。
【参考ページ】・大黒屋でアマゾンギフト券の買取りを行っているか聞いてみた!
買取しない理由① Amazonギフト券やitunesギフトカードは使用済みの可能性がある!
Amazonギフト券もitunesギフトカードも、使用するのは“ギフトコード”つまり番号です。この番号をAmazonであったり、itunes storeであったりと各アカウントに登録することで初めて使えるようになりますよね。
つまり、使うにはギフトコードが必要→しかしギフトコードは見えないものなので、未使用かが分からず使用済みかもしれない。これが大きな理由です。
金券ショップ側も未使用かどうか確定しないものを買い取るなんて、リスクが高すぎますよね。
買取ったものをさらに金額を上乗せし再度販売して利益を得ているわけですから、売れなければ意味がありません。お客側として考えても同じことです。
「未使用のAmazonギフト券」と仮に言われても、ギフトコードを見てそれが100%使っていないものだと誰が判断できるでしょうか。
買取しない理由② アカウントに登録してみないと分からない!
上記で紹介した、常時金券ショップが扱っている商品券やチケット等は全て「目に見えるもの」ですよね。このギフトコードは目に見えません。
しかも、アカウントに登録してみないことには“未使用かどうか”が判別できないのです。
もし、アカウントに登録してしまえば‥一度でも登録したギフトコードは“無効”となり、買い取って販売するのが不可能となるのです。
買取しない理由③ カードタイプでもNG!
目に見えるタイプ物=カードタイプなら可能なのでは?と、金券ショップに実際に聞いてみました。というのも、Amazonギフト券・itunesギフトカードともに「カードタイプ」の物がコンビニやスーパーマーケットで購入できますよね。
このタイプだと、裏面の銀色のところを削るので削っていなければ未使用と判断できるのでは?と考えたからです。
しかし、答えは同じで買取NG。
どうやら今の時代、カードタイプであっても偽物が出回っている場合があるとか。裏面の削るところもかなり鮮明に再現されていて、本物と見分けがつかないくらいの物があるようです。
コンビニやスーパーで買ったものだと証明できる領収書等があれば買取OKとしてくれたら良いのですけど・・うーむ。そうはいかないようですね、難しい。
おまけ その他の電子マネーも買取していない
整理しておきたいのがAmazonギフト券やitunesギフトカードは全て「電子マネーギフト券」と言われています。
よって、買取していないのはこの2種類だけではなく、Googleplayギフトカードや楽天ギフト・LINEギフト等、アカウントに登録して使うギフト券は全て買取不可と考えておいた方が良いです。
金券ショップがダメなら、Amazonギフト券買取はどんな方法があるの!?

何故買取していないのか、その理由として「未使用か確定しない・アカウントに登録してみないと分からない」から、そして、そういったギフト券を扱うのはお店側のリスクが非常に高いということが分かりましたね。
じゃあ金券ショップでAmazonギフト券やitunesギフトカードが現金化できないなら、どうしたら良いのか?その方法をこの章ではご紹介します。
個人的には、金券ショップよりもはるかにお勧めな方法だと思います!
方法は2つあるのですが、どちらも自宅にいながら現金化できるんですよ!今はもう寒いですからね、家から出るのもおっくうになりますし、自宅ですべて完結できるのであれば最高じゃありませんか?!
もったいぶらずに、ドーンと紹介します。
Amazonギフト券・itunesギフトカードに限らず、電子マネーギフト券を現金化したい人は必見ですよ!
Amazonギフト券専門の買取サイトがお勧め!!
私も何度お世話になったか分かりません。電子マネーギフト券を現金化する最適な方法No.1は『Amazonギフト券買取サイト』です。
買取サイト、というと利用したことがある人以外はどういったサイトかあまり分からないと思いますので、ここで軽く説明していきますね。
買取サイトの特徴や利点
特にAmazonギフト券を現金化したい人にはかなりお得に換金できるかと思います。
Amazonギフト券専門の買取サイトは全て「買取率」というのが決まっていて(日によって変動したりもありますが)、Amazonギフト券の買取率の相場は非常に高いからです。買取サイトによって多少異なりますが、80%後半から90%前半台でいつも買取されています。
例えば額面1万円のギフト券だった場合→8,000円後半~9,000円前半で現金化できることになります。
この金額を見ても、かなりお得だということが分かって頂けるかと思います。
そして、最近ではAmazonギフト券以外にもiTunesギフトやGoogle Playギフトの買取もしてくれるサイトが増えてきました。例えば、有名どころでは 買取ボブ (換金率70~82%)・ 買取本舗 (換金率70%)などがあります。
電子マネー専門の売買サイトも使える!
買取サイトとは似ているようで違う「電子マネー専門の売買サイト」を使うのも良い方法です。
こちらの売買サイトは、現金化に慣れている人=上級者向けなので、初めて現金化するという人は先ほど紹介した買取サイトでどうぞ。上級者向けと言われているのは、以下の特徴を読んで頂ければ分かります。
売買サイトの特徴や利点
売買サイトと買取サイトの決定的な違いは、『買取率が設定されていない』という点です。
売買サイトは売りたい人と買いたい人が集まり取引しあうサイトのことなのですが、売りたい人は全て自分で販売金額を決めています。
つまり、自分の言い値で販売できるというわけ。買取サイトだとすでに買取率が決まっているので、こうはいきません。
いくらで売るかは、基本出品のタイミングで周りの人がどのくらいの値段でつけているかにも左右されます。
売れ残らないようにするには、周りの金額に合わせての出品がベストです。高い金額で売ればその分お得に現金化できることになるのですが、買い手側からすると「安く買いたい」思いで利用するので、高すぎる値段だと売れ残ります。
上級者向けなのは、そのあたりのさじ加減が難しいこともあるからです。
両方とも手数料を侮るな!
買取サイトでも売買サイトでも、どちらを利用する場合も手数料の存在を忘れないようにしましょう。
買取サイトだと、振込手数料。ここが無料のサイトであれば、上記で記載している例のように額面×買取率が丸々振り込まれ余計な手数料は一切かかりません。
因みに後述する オススメの買取サイト なら手数料はかかりません。
売買サイトに関しては、売って買った人がいて取引が成立した場合にかかる「(額面に対して何%かの)取引成立料」そして銀行へ実際に振り込んでもらう際の「出金手数料」が必ずかかります。
これは売買サイトによって率・金額が違います。売買サイトで出品する金額は、この手数料を差し引いた上での計算が求められます。
おすすめのAmazonギフト券買取サイトのランキング!

買取サイト・売買サイトの違い・特徴が理解できたところで、この2サイトの中で私自身がお勧めする買取サイトをランキング形式で紹介していきます!
買取サイトは検索すると多数出てくるので、どこのサイトを使えば良いのか迷ってしまいますよね。
そんな時はこのランキングを要チェック!絶対に後悔しない買取サイトばかりです。
第1位:買取ボブ

栄えある第1位は【買取ボブ】です!私もかなりお世話になっているサイトです。買取ボブは、高い買取率そして手数料が一切無料!1位に相応しい条件と言えるでしょう。
しかも全てネットで完結するので、金券ショップのように出向く必要もなく対面が苦手‥という人にもピッタリです。
初回利用者に関しては、Amazonギフト券の買取率は93%と他を圧倒する率です。リピーターでも3,000円~は88%・1万円~90%と、お得に現金化するにはもってこいの率ですね。
買取ボブでは、Amazonギフト券の他にもiTunesギフトやGoogle Playギフトの買取も高換金率で行っているので、使い道に困っているこれらの電子マネーギフト券をお持ちの方は買取ボブを選べば間違いないです。
振込までの時間も30分と速いのも特徴ですが、月初だと6時間は待つので避けましょう。
第2位:買取本舗

惜しくも第2位になったのが、買取本舗。
こちらもなかなかの高買取率ですが、初回利用者は90%以上完全保証と書いているものの額面が1万円以下だとこの保証が適用されないので2位としました。(買取ボブでは、初回利用者の93%に額面の制限はないですから。)
しかし、買取本舗も年中無休・24時間営業、肝心の手数料も無料なので安心です。
振込までの時間は最短10分と、こちらは買取ボブよりも速いですね。額面が1万円以上で今すぐに現金化したい!という人に買取本舗はお勧めです。因みにiTunesギフト・Google Playギフトの買取も行っています。(換金率は共に70%)
第3位:ギフトグレース

第3位は、ギフトグレースです。こちらのサイトも初回利用者を非常に優遇していて、どのギフト券タイプであっても93%で買取してくれます。
ただし、振込手数料がジャパンネット銀行・ゆうちょ銀行・住信SBIネット銀行だと0円ですが、この2銀行以外だと370円かかります。
また、額面が9,999円以下だと一律216円が必要なので、少額面の買取にはお勧めできないです。
第4位:アマテラ

最後は買取サイトの一つ、アマテラです。こちらは買取サイトの中でも唯一メディアの取材が来たサイトとして一躍有名になりました。
アマテラも、初回利用でなおかつ額面1万円以上なら「買取率93%を完全保証」してくれます。
500円という少ない額面から買取してくれる数少ない買取サイトではありますが、リピーターだと額面1万円~でも85%と他の3サイトに比べて低いので、4位とさせて頂きました。手数料は無料です。
【まとめ】金券ショップがAmazonギフト券買取をしない理由
Amazonギフト券を金券ショップが買取しない理由がバッチリ分かりましたね。
そして、金券ショップで現金化不可能でも買取サイト・売買サイトを使えば、自宅にいながら簡単に現金化できるので落ち込むことはありません。むしろこちらの方が、お勧めなくらいですから。
Amazonギフト券を金券ショップで現金化できない‥と嘆いている人がいれば、是非この記事を見せて教えてあげて下さい!皆でお得に現金化していきましょう。
<< 携帯キャリア決済を現金化
【関連ページ】
・Amazonギフト券を現金化する方法
・ソフトバンクまとめて支払いを現金化
・auかんたん決済でアマゾンギフト券を購入し現金化
・即金!auかんたん決済を換金する方法
・注意!Amazonギフト券詐欺の手口と対策
・クレジットカードのショッピング枠を現金化
・即日!ドコモケータイ払いを92%以上で現金化できた♪

当サイトオススメ!Amazonギフト券買取サイト
当サイトは、Amazonギフト券買取サイトを掲載する前に、問題なく入金し安全であるのか、記載通りの換金率か、振込スピードは遅くないのか、を確認しています。
【体験談あり】と記載してあれば、その時の買取サイトとのやりとりも記載していますのでご覧ください。
*Amazonギフト券というのは価値が日々変動する性質がありますので、その辺は買取申込みする当日に各買取サイトの換金率を見て確認してください。
【各買取サイトの換金率を確認する】
買取ボブ(24時間営業)
-
初心者にオススメ!(24h営業)
初めて買取ボブを利用する人は、換金率90%を完全保証(最近、変動制)なので高い金額で現金化できます。不透明な手数料を引かれることもなく、銀行の振込手数料も無料です。一度利用すれば他にない入金スピードを実感できます!!最低3000円以上~買取可能。 アマテラ(amatera)
-
24時間営業中!
アマテラ(amatera)は、ネットバンク口座があれば夜間でも入金可能な買取サイトです。最大90%と高い換金率です。企業が運営しているので高額の現金化にオススメです♪老舗サイトなので安全性も抜群と言えます。 買取セブン
-
穴場的な存在!高換金率
買取セブンは、換金率90%~91%と高い設定です。実際に検証し問題なく即日に入金してくれました。最近は換金率90%以上の買取サイトはないのでかなりオススメです。下記リンクは検証結果も見れます。 アマトク
-
新規なら90%
アマトクは、新規の利用なら一律90%の高い換金率です。額面に対して振込金額を記載していますので、買取ボブ同様に初心者に超オススメです。買取額が明確で振込金額もはっきりしています。不透明な手数料を引かれる心配なしで安全!私も愛用中。 Ama Town(アマタウン)
-
初回買取率90%!
アマタウン(Ama Town)で実際に現金化しましたが、初回の換金率はなんと90%です。最近の買取サイトではトップ水準の高換金率。振込スピード、サービス対応も問題なくオススメ!!企業が運営して安全性抜群。