Contents
自動記事生成ツールで稼ぐというのはウソではなかった!
あなたのいいねが励みm(__)m
2016年1月までの今までは『ウソ!自動記事生成ツールでは稼ぐことはできません。ココナラ
で記事作成募集がベストです!』と思っていました。
私の考えは間違っていました。
まずはこちらをご覧ください、【バナーブリッジ】のアフィリエイト報酬確定の画像でウソではありません。(本当の画像で加工などしていません)
最近の1月の確定報酬で160万円を稼ぎ出したのです。しかも、自動記事生成ツールと無料ブログ、SNS(ツイッターやフェイスブック)を組み合わせての方法です。
嘘偽りなく本物画像で、今までの私のネット収入は40万円程度でしたが、どうにかして効率よく自動で記事を書いて集客しアフィリエイト収入で稼げないかを考えて編み出したのです。
以前は、自動記事生成ツールは稼げないガラクタツールと思っていましたが、今はグーグルの検索エンジン以外に集客する方法はいくらでもあることに気が付いたのです。
無料ブログのアメブロやフェイスブック、ツイッター、ラインなどSEO対策を施さなくても集客できます。
自動記事生成ツールの弱点であるグーグルからのスパム扱いが関係ないのです。
では簡単に説明していきます。
自動記事生成ツールで稼ぐ方法はSNSを駆使すること!
グーグルは自動で記事を書いたブログなどスパム扱いし検索エンジンで上位表示させないことはアフィリエイターなら簡単に理解できると思います。
ネット初心者の人も検索エンジンにインチキなどは通用しないことは理解しておいた方が詐欺的な情報商材に騙されないと思います。
つまり、いままでのネットでの集客は検索エンジンで上位表示することが絶対でしたが、その方法でなくても今はSNSで集客できます。
検索エンジンなど相手にしないことが重要で、期待しないことです。
以前の『自動記事生成ツールで稼ぐ方法』の私の意見はこちら
知らない人の為に自動記事生成ツールで稼ぐという仕組みを説明すると、アフィリエイトで稼ぐということに関連しています。
アフィリエイトで稼ぐにはホームページやブログなどを作りインターネットのユーザーが自分のウェブサイトに訪問しサイト内広告を経由し商品の購入やサービスの登録などで報酬が発生します。
訪問者がアクセスしてくる方法として一番多いのがグーグルやヤフー等の検索エンジンでキーワードを入力し検索結果が表示され、自分の探している情報に近いサイトを選びアクセスします。
検索結果で上位表示されているサイトにはアクセスも多くなります。
アクセスが多いということは自分のサイト内の広告経由で商品を購入したりサービスを登録する確率が上がるということを示しています。
これらのアクセス方法を踏まえて考えると自動で記事を作成することでサイト内ページが増えて、キーワード数も増え、検索エンジンでキーワードがヒットする確率が上がりアクセス数が増えると思いがちです。
実はその逆で自動で記事を作成するツールなどでサイトを作るとアクセス数は減っていき、当然アフィリエイト報酬も減ります。
なぜなら自動記事生成ツールのほとんどが読めるような文章ではないのでグーグルの検索エンジンはそれを見破り、検索結果で上位表示させないようにします。
グーグルやヤフーなどの検索エンジンはインチキが大嫌いなんです。
どうやって検索エンジンが見破るかはサイトにアクセスしてきた人の行動を見ていたり、訪問滞在時間などを計り、そのサイトがユーザーにとって有益なサイトかどうかを判断しているのです。
滞在時間が短い人ばかりだと有益ではないサイトなどのように判断します。
サイト運営者なら誰もが思う「自動投稿ツールで楽して稼ぎたい」という願望は、検索エンジンの進化で打ち崩されています。
では他の方法を探してみよう!
マッチングサイトで記事を作成してもらう
無料の方法ではないですが、個人と個人をつなぐマッチングサイトが最近は非常に人気があります。
そんなサイトの中では「ココナラ」「ランサーズ」がダントツ人気ナンバー1、2です。
ここで記事を書いてくれる人を募集することで先程の悩みはお金で解決できます。
関連記事でアップしておくので興味があれば読んでみてください。
・ランサーズで記事作成を募集した僕の感想!
通常の記事作成会社でオリジナル記事を書いてもらうと200文字から400文字の文章で平均400円程度必要ですが、ランサーズは希望金額で、ココナラでは一律500円で募集し記事を書いて貰うことができます。(ちょっと高めですね ココナラ!)
しかし、ランサーズは記事のテーマによっても違いますが、平均1記事30円から400円程度で募集しており、個人的に非常に使いやすいマッチングサイトです。
1記事300円として30記事を作成してもらっても1万円も必要ありませんが、自分で1ページづつ書いていては数十時間を要します。
これはアフィリエイターとして時間の無駄と言えます。
オリジナル記事を作成してもらうならこんな方法がありますが、どうしてもツールを利用したい方には朗報があります。
お勧めできる自動記事生成ツール
ほとんどの自動記事生成ツールはお勧めできませんが、唯一認めることができるのは今井 佳宏さんが作ったツールです。
情報商材アフィリエイトサイト自動生成ツール【Affili-Grande】&【フラクタル・アフィリ】
私も利用していますがこれは簡単に記事を作成することができますが、購入した時点では大きく稼ぐことはできないので、自分で仕込み直す必要があります。
少し時間がかかりますが仕込み直したらワンクリックでどんどん記事を作成できるのでグーグルアドセンスで稼ぐことができます。
仕込み直す方法についてもマニュアルに書いてありますし、サポートを受けることができるのでお勧めツールと言えます。
購入者は今井さんから期限なしにサポートを受けることができますので安心です。
仕込むには非常に時間が必要なので、面倒な方は
クラウドソーシング「ランサ��ズ」 で登録して記事作成の募集を行いましょう!
【関連記事】
・ランサーズで記事作成を募集した僕の感想!
・ランサーズの評判