知ってて便利!有名6種ギフト券の買取相場と買取OKのサイトを紹介します!


皆さんこんにちは!Amazonギフト券の他、電子タイプのギフト券を現金化する際の手段としてよく推奨されるのが「ギフト券を買取してもらうことでの現金化」です。
買取してもらう、ということはつまり”買取相場”というのが存在し、各ギフト券によってその相場は違います。
この記事では、ギフト券ごとの買取相場を見ていくとともに、お勧めの買取サイトもご紹介!そして、買取相場に対しての総評を記載しています。相場を見ていくギフト券は、
以上6種類のギフト券です。
これらのギフト券の買取相場はどのくらいなのか?徹底比較してみました!
すでにギフト券を現金化したことがある人も、現金化に興味がある人も、是非この記事でギフト券の買取相場=需要に比例するということを比較することで知って頂ければと思います!
▼高換金率のオススメ!買取サイト▼
・買取ボブ(初回換金率:91%)
・買取本舗(初回換金率:91%)
・ギフトグレース(初回換金率:91%)
Contents
Amazonギフト券の買取相場をチェック!
まずは現金化の王道ともいえる、Amazonギフト券の買取相場から見ていきましょう。
Amazonギフト券とはその名の通り、Amazonで使えるギフト券のこと。Amazonのアカウントにギフトコードを登録することで、その額面分をAmazonでお買い物に使用出来ます。
Amazonギフト券の買取相場はどのくらい?
一般的にAmazonギフト券の買取相場は時期によって変動はするものの、専門の買取サイトで大体「87~92%」と高めです。
やはり、Amazonという何でも買えるサイトで使える、というのが大きなポイントですね。Amazonギフト券は、Amazonのアカウントさえあれば他に使用条件は不要ですから。
【参考】
Amazonギフト券を買取しているサイトはどこ!?
Amazonギフト券は需要が高い分、買取しているところも非常に多いです。その中でお勧めなのが買取サイトの『買取ボブ』と『ギフトグレース』ですね。
【買取ボブ】

【参考】・【2回目体験談】買取ボブの振込時間が土日なのに半端なく早かった!
【ギフトグレース】

【参考】・Amazonギフト券の買取サイトの【ギフトグレース】
買取サイトの他には売買仲介サイトもあり、こちらは自分で販売金額を決めます。売買サイトだと、『amaten(アマテン)』・『ギフティッシュ』あたりが良いかと思います。
しかし、現金化初心者の方などは価格設定などが難しく、いつまでも売れ残ってしまう可能性もありますので、買取サイトを利用した方が確実にAmazonギフト券を現金化できますので、オススメです!
【アマテン】

【ギフティッシュ】

実際の買取ボブの買取率はどのくらい!?
2017年11月20日時点で(かなり変動します)買取ボブでは、初めて買取申し込みする人に対し非常に高い買取率「93%」を設定しています。
相場よりも高いですね。

2回目以降だと、3,000円~→88%・1万円~→90%・3万円~→90.5%・5万円~→91%となっています。
月初あたりだとAmazonギフト券に限らず、ギフト券全体の相場はかなり下がります。しかしこれはどの買取サイトも同じ事なので、出来るだけ高くAmazonギフト券を現金化したい方は、時間に余裕を持って買取ボブの換金率をチェックし、最高の93%の時を狙って申込むと良いですよ♪
アマテン・ギフティッシュのAmazonギフト券出品の相場
アマテンでは今出品中のギフト券を見てみると、大体が額面の96%あたりで出品されています。
ギフティッシュだと、96~97.5%とアマテンよりも高いです。
【まとめ】Amazonギフト券の相場をチェック!
Amazonギフト券の買取相場だけで判断すると、買取サイトより売買仲介サイトに軍配が上がりますね。
自分で販売金額を決めるので、買取サイトが設定した率より高くなるのは当然のことです。しかし、いくら高く売れたとしても、出品&出金手数料を考えると 買取ボブ の方がお得です。なぜなら、買取ボブでは一切の手数料が不要だからです。
買取ボブの他にも「 買取本舗 」でも金額に関わらず手数料は無料ですし、「 ギフトグレース
」では額面1万円以上+指定のネットバンク利用で手数料は0円となります。
どのギフト券を買取・出品する場合でも、この手数料に関してはほぼ同じ条件なので、それを踏まえて他のギフト券についても見ていきましょう。
▼余分な費用は一切無用!買取ボブの申込みはコチラ▼
itunesギフトの買取相場をチェック!
お次はitunesギフトです。
itunesギフトは「itunes store」や「App store」で使えるギフト券で、使用者が非常に限定されます。
しかし、最近ではAmazonギフト券に次いで現金化にも利用される様になってきており、買取サイトの中でも取り扱うサイトが増えてきています。
itunesギフトの買取相場はどのくらい?
itunesギフトはAmazonギフト券の次に需要が高いですが、その買取相場は「70%前後」と高くありません。むしろAmazonギフト券と比べると20%の差がありますね。
それは、上記でも書いたようにitunesギフトは使用用途が非常に限定されるからです。需要があまりない=買取相場も高くない、ということになります。
もともとitunesギフトがauオンラインショップなどで購入時に10%割引などをしているのも原因の一つとも言えます。
itunesギフトを買取しているサイトはどこ!?
Amazonギフト券と同じくお勧めの買取サイトは『買取ボブ』です。
あともう一つ、『買取本舗』という買取サイトもitunesギフトを買取っています。

売買サイトだと、先ほどと同じamaten(アマテン)・ギフティッシュが知名度や出品件数を見てもベストでしょう。
実際の買取ボブ・買取本舗のitunesギフト買取率は?
買取ボブは、Amazonギフト券、itunesギフトに限らず、初回利用者には換金率アップの優遇があります。二回目以降の利用だと、申込む額面が増えれば増える程、換金率が高くなります。

- 初回申込み→78%
- 3,000円~→70~70.5%
- 1万円~→75~76%
- 10万円~→75.5~76.5%
- 50万円~→76~77%
となっています。
買取本舗だと、70%~という表記で額面によっての違いはなさそうですが、1万円未満だと70%以下になると断定してます。

ホームページでは振込み金額がすぐに分かる自動計算のフォームがありますので、そちらで先ずは確認をしてみる事をオススメします。
アマテン・ギフティッシュのitunesギフト出品の相場は?
続いて、売買サイトのアマテンとギフテッシュのitunesギフトの相場もチェックしてみましょう。
アマテンは、87~92%・ギフティッシュは、83~92%とほぼ変わらないですが、買取ボブや買取本舗よりはやはり高いですね。
手数料を考えるとアマテンよりギフティッシュの方が安いですが、お好きな方でどうぞ!
ただ、売買サイトは換金率が高くなりますが、その分手数料が引かれますので損の無いように計算して申込みをして下さいね。
【まとめ】itunesギフトの買取相場はどのくらい?
itunesギフトはAmazonギフト券よりも需要が低いのに、売買サイトでの出品件数が多いのに驚きでした。
しかし売買サイトではitunesギフトの買取相場は、買取サイトに比べて15%ほども高いです。
これは手数料を差し引いてもお得と言えるような気がしますね。ただ、何度も言いますが、売買サイトは現金化に慣れた人向きなので、現金化を急いでいる方には確実に換金できる買取サイトがオススメです!
Googleplayギフトの買取相場をチェック!
次は、Googleplayギフトの相場です。
Googleplayギフトもitunesギフトと同様に、使用者が限定されてしまうのが難点。
Googleplayギフトの買取相場はどのくらい?
Googleplayギフトを現金化というのがまだまだ浸透していないですが、こちらも相場は「68~72%」とitunesギフトとあまり変わりません。
しかし若干ですが、Googleplayギフトの方がitunesギフトよりも買取相場が高いですね。高いと言っても1~3%程度ですが。
Googleplayギフトを買取しているサイトは?
Googleplayギフトを買取っているサイトは非常に少ないので、比較するにも難しいのが現状です。
itunesギフトと同じく買取サイトなら買取ボブ・買取本舗、売買サイトだとamaten(アマテン)・ギフティッシュが良いですね。
Googleplayギフトの買取ボブ・買取本舗の買取率は?
なんと買取ボブのGoogleplayギフトの買取相場を見てビックリ!itunesギフトよりも高いのです。

- 初回申込み→82%
- 3,000円~→75~75.5%
- 1万円→80~81%
- 10万円→80.5~81.5%
- 50万円→81~82%
>> 【公式】買取ボブ
買取本舗は、itunesギフトと同じく初回利用、金額に関わらず「70%」表記です。

>> 【公式】買取本舗
アマテン・ギフティッシュのGoogleplayギフト券の出品相場は?
アマテンは、87.5~94%とこちらもitunesギフトよりも高い相場です。
ギフティッシュも最低相場は89%~上は93%と非常に高い相場でした。
【まとめ】Googleplayギフトの買取相場をチェック!
Googleplayギフトの方が、itunesギフトよりも高い買取相場なのにとても驚きました。
iPhoneよりもAndroidを使っている人の方が多いのでしょうね。この率ならば買取サイト・売買サイト、どちらを使ってもGoogleplayギフトはお得に現金化できるかと。
楽天ギフトの買取相場をチェック!
次は、楽天ギフトの相場です。楽天ギフトは、楽天スーパーポイントを店舗で購入できるギフト券です。
買ったギフト券のPINコードを楽天会員に紐づけてポイントに換えることで使えるようになります。
楽天ギフトの買取相場はどのくらい?
実は、楽天ギフトの相場は何%!と言えない状態です。
(出品数が少ないため)しかし、色々と調べてみると‥ある買取店舗(実店舗)だと、95%で買取していました。それは地方の金券ショップなので無理ですが・・・
楽天ギフトを買取しているサイトはどこ!?
楽天ギフトを買取しているサイトは、今現在だと買取サイトだとアマプライムのみです。
売買サイトだと、アマテン・ギフティッシュです。こちらの相場を見ていきます。
実際のアマプライムの楽天ギフトの買取率は!?
アマプライムでは、楽天ギフトも買い取るという記載があるものの何%という具体的な表記はありませんでした。不親切ですねー。
Amazonギフト券・itunesギフトについては記載があるのですが。
アマテン・ギフティッシュの楽天ギフト出品相場は?
アマテン・ギフティッシュともに出品件数は0!一つも出品されていません。
たまたまかもしれませんが、いつ見ても出品件数は0か数件しかないような気がします。
【まとめ】楽天ギフトの買取相場をチェック!
情報が少ないので何とも言えませんが、実店舗のように95%で買取してくれるところはないでしょうね。
Amazonギフト券でさえあの率なのですから。しかし売買サイトに関しては、出品されていないので自分が相場を決める!くらいの勢いで金額を決定できるかと思います。
LINEプリペイドカードの買取相場をチェック!
LINEプリペイドカードは、LINE STORE内で利用できるギフト券です。
LINE STOREにログインしチャージすることで使えるようになります。
LINEプリペイドカードの買取相場はどのくらい?
スマートフォン・iPhoneを持っている人は確実にインストールしているアプリがLINEなだけあって、買取相場も「90%前後」とAmazonギフト券なみに高いです。
LINEプリペイドカードを買取しているサイトはどこ!?
LINEプリペイドを買取しているサイトは、買取サイトだとアマプライムのみ・売買サイトだと、アマテン・ギフティッシュです。
楽天ギフトと同じですね。LINE利用者が多いとはいえ、買取・出品=現金化となると、まだまだそのような場所が少ないのが現状です。
実際のアマプライムのLINEプリペイドカードの買取率は?
アマプライムでは、LINEプリペイドも買い取り対象としているの、買取率が何%という具体的な表記は無し。
買取できるギフト券が多いのはありがたいですが、何%か書いてくれないと非常に困りますね。
LINEプリペイドカードのアマテン・ギフティッシュの出品相場は?
アマテンでは今出品されているLINEギフトはありませんが、ギフティッシュだと10件ですが、出品中です。
その相場を見てみると、最低でも89%で一番高い率だと93.9%と驚きの高さでした。
【まとめ】LINEプリペイドカードの買取相場をチェック!
ギフティッシュでしか出品されていないため、比較も何もないので申し訳ないです‥。
しかし、この率を基準として出品されているならば、かなりありがたいですね。
LINEギフトはそれこそ使い道がスタンプの購入くらいなので余っていて不要な人は、ぜひギフティッシュで出品し現金化をお勧めします!
WebMoneyプリペイドの買取相場をチェック!

最後はWebMoneyプリペイドです。
あまり馴染みのないものだと思いますが、WebMoneyが使えるサイトであればどこででも使用可能です。1ポイント=1円の価値があり、プリペイド番号を使いたいサイトで入力するだけで支払いに充当できます。
インターネット専用のプリペイドmoneyとして沢山の人に利用されているので、買取相場の高さに期待したいですね。
Webmoneyプリペイドの買取相場はどのくらい?
Webmoneyプリペイドは買取サイトではなく売買サイトでの相場にはなりますが、今まで紹介してきたギフト券の中で一番高い相場だということが分かりました!
なんと平均「98%」!ほぼ定価ですよね(笑)。
Webmoneyプリペイドを買取しているサイトはどこ?
Webmoneyプリペイドを買取しているサイトは、楽天ギフト・LINEプリペイドと同じく買取サイトだとアマプライムのみ。売買サイトだと、アマテン・ギフティッシュです。
実際のアマプライムのWebmoneyプリペイド買取率は?
アマプライムの買取率はWebmoneyプリペイドに関しても何%かの記載は無し。もし記載されていても、以下の売買サイトほどの相場じゃないような気がします。
全体的にそこまで高くない買取率なので、60%後半であれば良いほうじゃないかと勝手に予想(笑)。
アマテン・ギフティッシュのWebmoneyプリペイド出品の相場は?
アマテンに関しては21件の出品があり、相場も96%~とかなり高いです。最高だと99.9%!もう定価での出品といわんばかりの強気な金額です。
ギフティッシュだと一件だけの出品で、こちらは98.5%でした。
【まとめ】Webmoneyプリペイドの買取相場をチェック!
Webmoneyプリペイドはやはりそれなりの需要があるのですね。出品件数は少ないものの、相場の高さである一定の需要があることが分かります。
しかし、アマプライムはもうちょっときちんと買取率を記載してほしいものです。
【まとめ】各ギフト券の買取相場と買取可能なサイトを紹介!
各ギフト券の買取相場を比較していきましたが、いかがでしたか?
出品されていないギフト券もあったので、買取相場という意味においては少々情報不足なところもあり申し訳ないです。
特に、アマプライムで楽天ギフト・LINEプリペイド・Webmoneyプリペイドの買取申し込み経験がある方、どのくらいで買取してくれたか情報をお待ちしています!
しかし、こうやって改めて比較してみると面白いですねー。
あくまでも「相場」なので、買取申し込み・出品タイミングによっては前後することを頭に入れて利用していただければ嬉しいです。
お得に現金化するためにも、ちょくちょくこういった買取サイト・売買サイトを覗いて紹介してきた相場に近い額で現金化できるよう、ベストなタイミングを狙っていただければと思います!
長くなってしまいましたが、お読みいただき本当にありがとうございました!
<< 携帯キャリア決済を現金化
【関連ページ】
・Amazonギフト券を現金化する方法
・ソフトバンクまとめて支払いを現金化
・auかんたん決済でアマゾンギフト券を購入し現金化
・即金!auかんたん決済を換金する方法
・注意!Amazonギフト券詐欺の手口と対策
・クレジットカードのショッピング枠を現金化
・即日!ドコモケータイ払いを92%以上で現金化できた♪

当サイトオススメ!Amazonギフト券買取サイト
当サイトは、Amazonギフト券買取サイトを掲載する前に、問題なく入金し安全であるのか、記載通りの換金率か、振込スピードは遅くないのか、を確認しています。
【体験談あり】と記載してあれば、その時の買取サイトとのやりとりも記載していますのでご覧ください。
*Amazonギフト券というのは価値が日々変動する性質がありますので、その辺は買取申込みする当日に各買取サイトの換金率を見て確認してください。
【各買取サイトの換金率を確認する】
買取ボブ(24時間営業)
-
初心者にオススメ!(24h営業)
初めて買取ボブを利用する人は、換金率90%を完全保証(最近、変動制)なので高い金額で現金化できます。不透明な手数料を引かれることもなく、銀行の振込手数料も無料です。一度利用すれば他にない入金スピードを実感できます!!最低3000円以上~買取可能。 アマテラ(amatera)
-
24時間営業中!
アマテラ(amatera)は、ネットバンク口座があれば夜間でも入金可能な買取サイトです。最大90%と高い換金率です。企業が運営しているので高額の現金化にオススメです♪老舗サイトなので安全性も抜群と言えます。 買取セブン
-
穴場的な存在!高換金率
買取セブンは、換金率90%~91%と高い設定です。実際に検証し問題なく即日に入金してくれました。最近は換金率90%以上の買取サイトはないのでかなりオススメです。下記リンクは検証結果も見れます。 アマトク
-
新規なら90%
アマトクは、新規の利用なら一律90%の高い換金率です。額面に対して振込金額を記載していますので、買取ボブ同様に初心者に超オススメです。買取額が明確で振込金額もはっきりしています。不透明な手数料を引かれる心配なしで安全!私も愛用中。 Ama Town(アマタウン)
-
初回買取率90%!
アマタウン(Ama Town)で実際に現金化しましたが、初回の換金率はなんと90%です。最近の買取サイトではトップ水準の高換金率。振込スピード、サービス対応も問題なくオススメ!!企業が運営して安全性抜群。