携帯キャリア決済の現金化を換金率90%以上で現金化する方法!


年末年始やG.Wなどの大型連休は何かと入り用になり、お財布がピンチになる場合も多いと思います。
お金を工面する=キャッシングと言うイメージがあるかもしれませんが、キャッシングには金利がかかりますし、クレジットカードが無い人はこの方法は使えません。では、どうするか?
答えは「携帯キャリ決済を現金化してお金を工面する」です。
クレジットカードが無い人も、携帯・スマートフォンを持っている人は多いのではないでしょうか?
ドコモ・au・ソフトバンクなどの携帯キャリアは、携帯の利用料金と合算して商品の購入代金を支払える決済サービスを提供しています。これが「携帯キャリア決済」と呼ばれる決済方法です。
まだピン!とこない方もこの記事を読み終わる頃には、「携帯キャリア決済を現金化する方法」の仕組みが分かり、ピンチを切り抜ける事がきっと出来ますよ。
Contents
即日に携帯キャリア決済の現金化を考えている方へ

2017年11月4日更新
携帯キャリア決済を専門の買取業者以外で換金する方法はないか考え、換金率90%以上で現金化することを発見しました♪
携帯決済を現金化してくれる業者はネット上に沢山存在します。
試しにGoogleの検索エンジンで「携帯決済 現金化」と打ち込んでみたらわかると思いますが、検索結果の1ページ目に表示されるサイトから、2ページ目、3ページ目とずっと現金化サイトがいくつもあります。
こんな感じです。

有名な携帯決済の現金化サイトと言えば、三つ葉ストア、ケイセンネット、ソクフリ、携帯現金化.com、モバセンネット、モバテン、現金堂、クイックチェンジ などです。きっと調べると100サイトぐらいあるかもしれません。
しかし、携帯決済現金化の専門業者を利用すると、換金率は非常に低く相場は65%~80%です。仮に1万円分の携帯決済を現金化すると、なんと入金してもらえる金額は6500円~8000円程度となります。
このように今まで携帯キャリア決済の現金化を考えていた方も、この換金率の低さに控えていた方も多いと思います。
私自身も急な出費で、即日にお金を用意する必要があったので、何度か現金化し、わかっていましたが、入金された金額を見て後悔した次第です・・・
そこで、携帯キャリア決済を専門の買取業者”以外で”換金する方法はないか考え、換金率90%以上で現金化することを発見しました♪
『即日』、『高い換金率』、『携帯キャリア決済の現金化』をテーマにこのページでは深く具体的に解説していますのでご覧ください。
実際に携帯キャリア決済を現金化した検証サイトです!
即日に90%以上で携帯キャリア決済を現金にする方法!

携帯キャリア決済と言えば、ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いなどがありますが、下記方法ではどの携帯キャリアでも換金率90%以上で現金化できるので安心してください♪
高い換金率で携帯キャリア決済を現金化する方法の『カギ』は、Amazonギフト券、itunesギフト、Googleplayギフトなどのギフト券を携帯決済で購入することです。
昔からある現金化の方法として、携帯キャリア決済でブランド品やゲームソフト、ゲーム機などを購入して現金化するやり方がありますが、換金率は60%以上にすることが難しいのでやめておきましょう。
では、各キャリア決済別に現金化の方法を記載していきますのでご覧ください。
ちなみに以前は PINCOM というサイトを経由すれば携帯キャリア決済で換金率の良いAmazonギフト券が購入できましたが、2017年11月以降は販売停止になりました。
携帯決済を現金化する方法は、手順自体は簡単なんですが色々な【注意点】があるので失敗しないように携帯キャリア決済別に下記詳細ページよりご覧下さい!
ドコモの携帯キャリア決済を現金化する3つの方法


ドコモケータイ払いを現金化する3つの方法を紹介!
まず、「ドコモ」の携帯キャリア決済を現金化できる3つの方法をご紹介します。
- dカードプリペイドでAmazonギフト券を購入し現金化
- バンドルカード(アプリ)を使って現金化する方法
- itunesギフトを購入して現金化する方法
現在は、この3つの方法がドコモケータイ払いを現金化するのに最も換金率の良い方法です。
下記のリンクページでも詳しく記載していますので、合わせてご覧ください!
① dカードプリペイドでAmazonギフト券を購入し現金化する方法


皆さんは12歳以上のドコモユーザーであれば誰でも作る事ができる「dカードプリペイド」を知っていますか?
その名の通り、予めチャージ(入金)して使うプリペイドカードです。このチャージ方法にドコモケータイ払いが使えるので、その機能を利用した方法が今からご紹介する現金化の方法です。
流れを簡単に説明しますと…
- dカードプリペイドを発行する(ドコモショップなどの店舗では発行してくれませんので、ウェブサイトから申込みます)
- 手元に届いたら、利用登録の手続きをします。
- ドコモケータイ払いでdカードプリペイドにチャージ
- Amazonサイトで(dカードプリペイドで)Amazonギフト券を購入
- Amazonギフト券を専門の買取サイトで現金化
- 換金したAmazonギフト券の代金が口座に振り込まれて、現金化成功!
既にdカードプリペイドをお持ちの方なら手順③からのスタートなので、よりスムーズに現金化の流れに進めます。ここでは簡単に流れを説明しましたが、 ドコモケータイ払いを現金化 のページで更に詳しく説明していますので、そちらもどうぞご覧ください。
これから発行しようという方でも、申込はとても簡単なので安心して下さい。>> 【公式】dカードプリペイド
ただ、1つ欠点があるとすれば、申込みをしてからカードが手元に届く迄は約1週間位かかってしまう事です。(私の場合は5日間程で届きました。)なので、これからdカードプリペイドを発行しようという方で、現金化を急いでいる方はカードが届く迄は、これから説明する方法②か方法③を試してみて下さいね。
② ドコモの携帯キャリア決済をバンドルカード(アプリ)にチャージし現金化する方法
【朗報!】2018年4月16日から停止中だった「バンドルカードへのドコモケータイ払いのチャージが、2018年9月3日の11:20~再開されました!

バンドルカード(アプリ)って何かご存知ですか?
ドコモケータイ払いを現金化に利用できるカード(アプリ)です。他の携帯キャリア決済では利用できません。(ソフトバンクまとめて支払いも利用可となりました。auかんたん決済にはまだ対応していません。)
このバンドルカードは、VISA機能が付いた(つまりVISA加盟店で使える)プリペイド式のカードなのです!プリペイド=前もってチャージして使うという意味で、ここでは携帯決済でチャージして現金化に利用します。
しかもこのカード、ただのプリペイドカードじゃないのが最大の特徴。なんと、「ネットだけでしか使わない」という人向けに“アプリ上でのカード=バーチャルカード”が発行出来るのです!

先程も方法①でお伝えしましたが、ドコモのプリペイドカードの「dカードプリペイド」だと、申込みをしてから手元に届く迄に7~10日程かかってしまいます。急いでドコモケータイ払いを現金化しようとしてもカードの到着を待たなければならない…という欠点がありました。
でも、バンドルカード(アプリ)なら、すぐにバーチャルカードを作り→即使うことが出来ます。
だからドコモの携帯キャリア決済を現金化するのに非常に便利なんです。バンドルカードの発行に必要な物は、ID・パスワード・生年月日・電話番号の4項目だけでOK!
バンドルカードを利用したドコモケータイ払いの現金化の流れを、わかりやすく簡単に記載するとこんな感じです。
↓
2. ドコモの携帯決済でバンドルカード(アプリ)にチャージ
↓
3. Amazon.co.jpでバンドルカードでAmazonギフト券を購入
↓
4. Amazonギフト券を 買取ボブ
【おまけ】
唯一携帯キャリア決済でAmazonギフト券が購入できたPINCOMが(Amazonギフト券の)販売停止。Amazonギフト券の現金化規制の波がいよいよバンドルカードにまで及んだか…とがっかりしたのが、2018年4月16日の「ドコモケータイ払いでバンドルカードへのチャージ停止」でした。
幸いにも、9月3日にバンドルカードへのチャージサービス」が再開されましたが、今後また停止になる確率がゼロか?とは言い切れません。(さすがにもう無いと思いますが…)
そんな時の為に携帯キャリアを問わず、どのユーザーでも利用できるチャージ方法の「ポチッとチャージ」のご紹介もしておきます。月に2万円までという縛りはありますが、2万円があるのと無いのとでは大分違ってきますよね?
「ポチッとチャージ」についてはこちら>> バンドルカードの「ポチッとチャージ」で現金化!携帯決済現金化は古いよ♪ をご覧ください。
ドコモケータイ払いでバンドルカード(アプリ)にチャージ

バンドルカード(アプリ)とドコモの携帯キャリア決済の現金化とどのような関係があるかというと…バンドルカードは事前にチャージして使うプリペイドカードなので、そのチャージ方法にドコモケータイ払いを利用するんです。
チャージ方法には、携帯決済の他にコンビニ・クレジットカード・ネット銀行・最近話題の仮想通貨のビットコインなどなど、他にも色々な方法で入金する事ができます。
このバンドルカードは、ドコモケータイ払い(携帯決済)でチャージが可能と言う事を利用して…ドコモケータイ払いでチャージしたバンドルカード(アプリ)を使えば、実質ドコモケータイ払いで買ったことと同じ意味になりますよね。
先程お伝えした通り、ドコモのdカードプリペイドだとカード発行までに時間が少しかかります。
急場のピンチを切り抜ける方法として、即日発行できるこのバンドルカード(アプリ)の登場で、ドコモケータイ払いをよく使っているユーザーはかなり助かるのではないでしょうか。
バンドルカードでAmazonギフト券を買って現金化!

ドコモケータイ払いでチャージしたバンドルカードでAmazonギフト券を買えば‥現金化できます!方法は簡単。
①公式サイトAmazonにアクセスし、チャージした金額以内の額面のAmazonギフト券をカートに入れる
②注文手続き→支払い方法の選択画面で、先ほどのバンドルカードの番号・有効期限を入力する
③注文内容を確認し、「注文の確定」をポチ!
これだけです。どうでしょう?プリペイド式のカードなのにクレジットカードで買う時と同じように購入できました。
違いは、あらかじめチャージしているのでその金額内で購入できるということです。少し手間ですがAmazonギフト券を購入することができました。
ちなみにオークションの モバオク ならドコモケータイ払いでAmazonギフト券を購入することもできます。
あとは、当サイトが実際に損失覚悟で検証したAmazonギフト券買取サイトに売れば現金化できます。オススメは 買取ボブ 、ギフトグレース、買取本舗 です。
③ ドコモオンラインショップでitunesギフトを購入し現金化


次の方法もドコモケータイ払いを現金化するのに、是非お勧めしたい方法です。
皆さんはドコモオンラインショップ を利用したことがあるでしょうか。利用じゃなくてもアクセスだけでも良いです。
そこで売られている“itunesギフト”を買うことで、ドコモケータイ払いが現金化できるのです。
itunesギフトカードをドコモオンラインショップで買う!
先ほどと同じ電子マネーギフト券ですが、Amazonギフト券ではなく今度は「itunesギフトカード」です。
ドコモオンラインショップには、itunesギフトカードが販売されています。
しかも、ドコモオンラインショップではドコモの携帯キャリア決済でしか支払うことが出来ないところなので、まさにドコモケータイ払いを使うには最適な場所なのです!
(※2018年2月から一時販売停止になっていましたが、4月17日から再びドコモオンラインショップでのiTunesギフトが購入出来るようになりました♪)
オンラインショップにアクセスし、好きな額面のitunesギフトカードを選んでドコモの携帯決済で買うだけでOK!
注意点は、買った後に表示されるギフトコード番号をアカウントに登録しないようにすることと(あくまでも現金化できるのは未使用のコード)、購入はスマホかタブレット端末でしか購入できません。(パソコンからは不可)その点だけ気を付けて下さい。
itunesギフトを買取できるサイトは少ないですが、買取ボブ なら問題なくスピーディーに振込してくれます。また、 買取本舗 でも現金化できます。
dカードプリペイドやバンドルカードアプリが無くても、ドコモオンラインショップでiTunesギフトを購入する方法であれば、ドコモユーザーなら誰でも可能です!これで無事にドコモの携帯キャリア決済を現金化できるはずです。
auの携帯キャリア決済を現金化する方法


auかんたん決済を現金化する2つの方法を紹介!
お次は、auユーザーです。auだと携帯キャリア決済は「auかんたん決済」になりますね。こちらもドコモと同じように現金化できます。どんな方法か見てみましょう。
- auオンラインショップでitunesギフトカードを買って現金化!
- auウォレットカードでAmazonギフト券を購入し現金化!
上記の2つの方法が、auの携帯キャリア決済を現金化するには最も換金率が良い方法となっています。
① auオンラインショップでitunesギフトカードを買って現金化!

auにも、公認のオンラインショップが存在します。
そして、このauオンラインショップでも現金化に重宝する「itunesギフトカード」が販売されているので、auかんたん決済の現金化にはこちらを使います。
ドコモオンラインショップでもそうですが、携帯キャリア決済でそのままiTunesギフトが買えるという点はかなり楽チンですね。プリペイドカードへのチャージも簡単ですが、ひと手間かかるので‥
auオンラインショップでitunesギフトカードを購入するには、au IDとパスワードが必要なので忘れずに用意しておきましょう。
itunesギフトを購入後は、itunesギフトを買取している 買取ボブ か 買取本舗
で現金化をお勧めします。itunesギフト買取は買取ボブが最も換金率が良いです。(初回利用で換金率78%)
② auウォレットカードでAmazonギフト券を購入し現金化

先ほど、ドコモケータイ払いの現金化の際にご紹介したプリペイドカードの「dカードプリペイド」を使う方法とほぼ同じです。
残念ながら、バンドルカードにはauかんたん決済からチャージ出来ないので、auが発行しているプリペイドカードの「auウォレットカード」を使いましょう。こちらを使うことで、auかんたん決済が現金化できるのです♪
auウォレットカードは発行していない人は、簡単に作れますのでこれを機に作りましょう。勿論、手数料や年会費なんかはかかりません!無料で作れます。
auかんたん決済とauウォレットカードはどういう関係が?
dカードプリペイドを使う方法とほぼ同じと聞けば、もう関係性は一目瞭然ですね!
そうです、auウォレットカードもプリペイドカードなので→チャージするのに「auかんたん決済」を使えばOKです。
さすがキャリア発行のカードは違いますねー。とっても簡単です。
auウォレットカードでAmazonギフト券を買って現金化!


auウォレットカードにauかんたん決済でチャージすれば、あとは公式サイトAmazonへ急いで下さい!
といっても、Amazonギフト券は売り切れることがないので、急がなくても良いですけど(笑)。
ドコモケータイ払いでチャージしたdカードプリペイドやバンドルカードで買った時と同じように、アマゾンギフト券をカートに入れて‥支払い方法選択画面でauウォレットカードの番号と有効期限を入力して注文を確定するだけです。
ちなみにオークションの モバオク なら、auかんたん決済でAmazonギフト券を購入することもできます。
あとは、当サイトが実際に損失覚悟で検証したAmazonギフト券買取サイトに売れば現金化できます。オススメは 買取ボブ 、 ギフトグレース、買取本舗 です。
この3サイトは初回利用なら換金率90~93%と高換金率ですし、ネットバンク口座さえあれば24時間振込み可能なので、現金化を急いでいる方には特にオススメですよ!
ソフトバンクの携帯キャリア決済を現金化する方法


ソフトバンクまとめて支払いを現金化する2つの方法を紹介!
最後はソフトバンクの携帯キャリア決済現金化です。ソフトバンクユーザーの皆さん、お待たせしました!
ドコモ・auの現金化の方法を見てきたので、大体想像はつくかもしれませんが‥気にせず見ていきます!(キリッ)
ソフトバンクまとめて支払いを現金化する方法も2つあります。
- ソフトバンクカードでアマゾンギフト券を購入し現金化!
- ソフトバンクオンラインショップでiTunesギフトを購入して現金化!
① ソフトバンクカード(プリペイドカード)を使おう!


ソフトバンクカードはTカードとも一体化しているプリペイドカードなので、Tポイントを良く使うユーザーは一枚にまとめることが出来て便利ですよね!
余談ですが、お父さん犬が可愛すぎたのでこのカードを作りたいなーと思っていましたが→当時ドコモを使っていた私は作成不可でその願い叶わず‥残念がったのを今でも覚えています(笑)。
ソフトバンクまとめて払いとソフトバンクカードはどういう関係?
ソフトバンクカードはTカード一体型のプリペイドカードです。バンドルカード・dカードプリペイド・auウォレットカードと同じですね。
つまり、ソフトバンクカードにもソフトバンクまとめて払いでチャージできるというわけ!ソフトバンクまとめて払いの利用限度額内で、チャージできるので使い過ぎ防止にも一役買いますね!
ソフトバンクカードでAmazonギフト券を買って現金化!

またまた公式サイトAmazonへアクセスします。Amazonギフト券を買う一番確実な場所=Amazonですから。買い方は、ドコモ・auと同じです。
支払い方法選択画面で、ソフトバンクカードの番号と有効期限を入力し→あとは、「注文の確定」ボタンをポチ!ソフトバンクカードにきちんとチャージさえできれば、あとは簡単ですね。
当サイトが実際に損失覚悟で検証したAmazonギフト券買取サイトに売れば現金化できます。オススメは 買取ボブ 、 ギフトグレース、買取本舗 です。
買取ボブ・買取本舗ではAmazonギフト券だけでなく、iTunesギフトやGoogle Playギフトの買取もしてくれる貴重な買取サイトです。
ギフトグレースは初回利用者だけでなく、2回目以降のリピーターにも高換金率で対応してくれるので知っておいて損はないですよ!
② ソフトバンクオンラインショップでitunesギフトカードを買って現金化!

ソフトバンクにも公式オンラインショップである、 ソフトバンクオンラインショップ があります。こちらでも先ほど紹介してきたitunesギフトカードが売られているので、ソフトバンクまとめて支払いで購入するというのが現金化の方法です。
ソフトバンクまとめて払いを使う電話番号でログインし、購入していきます。バリアブルカードも売られているので、お好きな額面をどうぞ!(あ、もちろんソフトバンクまとめて支払いの利用限度額以内で!)
携帯決済で購入したAmazonギフト券を買取できるサイト



各買取サイトで当日に表記している換金率と実際に振込された金額が一致し、振込スピードが早いというポイントを重要視し、安全性が高いものから順に掲載しています。
*Amazonギフト券は需要により価値が日々変動する性質がありますので、買取申込みする当日に各買取サイトの換金率を必ず確認してください。
オススメのAmazonギフト券買取サイト【4選】!
No.1 買取ボブ

No.2 ギフトグレース

No.3 買取本舗

No.4 アマトク

【初心者必見!】携帯決済を高い換金率で現金化するには!?

携帯キャリア決済でAmazonギフト券を購入したら、後はAmazonギフト券を換金するだけですが、ここで注意したいことが何点かあります。
初心者の方に多いのですが、94%以上の高い換金率だけに目を向けると詐欺サイトに騙される可能性があるので注意して下さい。
こんな感じに換金率94%以上は要注意!
実際に下記サイトは『ギフト市場(http://giftichiba.net/)』という詐欺サイトです。(現在はサイト閉鎖)

上記のような高い換金率94%には魅力がありますが、よーく注意してください。
高い換金率に魅力を感じて買取申込みしまう気持ちはわかりますが、入金時に不透明な手数料や消費税などを勝手に引かれる可能性があります。キャンセルもできません。
買取サイトの中には買取金額によって手数料がかかる場合もありますが、安全なサイトはその旨がハッキリと記載されています。
アマゾンギフト券は金券ですので、お金自体に消費税がかかるなんてありません!!
検証済みだからオススメできる買取サイトは買取ボブ!

できるだけ何回も検証(体験談あり)した 買取ボブ をオススメします。
銀行の営業時間外(15時以降)なら深夜、夜間でも24時間振込み可能の 買取ボブ 、ギフトグレース、買取本舗 なら即日入金をしてくれるのでオススメ。24時間営業と24時間買取申込みは違いますので、24時間振込み可能な買取サイトを選ぶようにしてくださいね。
SMS認証だから身分証明書が不要な ギフト買取ウィング なんかも便利です。勿論、検証済みで安全です。
買取サイトの換金率は、Amazonギフト券の需給関係で変動するので、比較的に月初は換金率が低めで中旬から月末に向けて換金率は高めになる傾向があります。

買取ボブの換金率変動の具体例

買取ボブでは1か月間にこんなにも沢山換金率が変動します。
あまりAmazonギフト券の換金率が変動しない買取サイトもあるので、買取ボブの換金率が低い時は、 ギフトグレース ・ 買取本舗 などで現金化するのもアリですね!
買取ボブの振込時間変動の具体例

他にも買取ボブでは月初に【お振込みまで300分】などもあります
あまりにも待ち時間が長い時は有名ではないけど、安全な買取サイトで現金化すると意外と早く入金してくれます。
有名で安全な買取サイトほど忙しい時期は、お客さんが殺到するのでお振込みまでの時間が長くなります。(当たり前と言えば当たり前の話ですね。)
売買(仲介サイト)のギフルを知っていますか!?
ギフルは、買取サイトではなく販売、購入できるマッチングサイトです。Amazonギフト券の他にも、itunesカード、Googleplayギフト、Lineプリペイドカードを取り扱っています。
ギフル(売買サイト)
-
売りたい金額を自由に設定
ギフルでは、自分で設定した換金率でAmazonギフト券を出品できます。オークションやフリマアプリに似たシステムで、今ならシステム手数料は無料なのでお得です。
振込手数料が一律300円必要ですが、SMS認証なので身分証明書も提出する必要がなく手間いらず。(翌日入金)
こんな買取サイトには注意してください!
森のギフト
-
現在、閉鎖しています
森のギフトは一律94%の換金率を表記し、携帯キャリア決済で購入したPINCOMのAmazonギフト券を申し込むと、振込時に消費税や不透明な手数料を引いて入金してきます。キャンセルもできないです。 買取ライフネット
-
現在、閉鎖しています
買取ライフネットも森のギフトと同様にキャンセルできないように振込時に消費税や不透明な手数料を引いて入金してきます。2017年まではそんな営業でしたので、沢山ある買取サイトで選ぶ必要はないですね。>>当サイトオススメ!Amazonギフト券買取サイト4選!
携帯キャリア決済を現金化する注意点として、
- 高い換金率94%以上に誘惑されない
- 古物商許可証を持っている買取サイトを選ぶ
- 新しくできたばかりの買取サイトを選ばない
などの注意事項がありますが、他にも下記ページで詳しく解説していますので、詐欺被害に遭わない為にも是非読んでみて下さいね。
【参考ページ】
・携帯決済を現金化する注意点はどんなこと!?
買取サイトで現金化できるAmazonギフト券タイプは!?
買取サイトではAmazonギフト券の買取出来る種類は、Eメールタイプ・カードタイプ・印刷タイプとどれも買取できます。
全国どこにでもある金券ショップでは、新幹線の切符やビール券、JCB商品券などの買取を行っていますが、Amazonギフト券の買取を行っていません。その理由はコチラ>> 金券ショップがAmazonギフト券買取をしない理由
ブランド買取で有名な大黒屋のWEBサイトと同じような感じですね。
疑問に思い1度問い合わせしましたが、残念ながら大黒屋はチケットの買取は行っていないようです。
ポイントサイトを活用し携帯キャリア決済の現金化は100%オーバー!!

最初にこのポイントサイトを活用し携帯キャリア決済を換金する方法のデメリットを言っておきますね。
換金率は100%オーバーだけど・・・
【デメリット】
- 即日に現金化できないので、急いでいる人に向いていない
- 手間がかかるので面倒くさがり屋さんには向いていない
簡単に30分以内で入金される換金方法は、やっぱり 即日に92%以上で携帯キャリア決済を現金にする方法! で解説しています。
時間のある人はポイントサイト経由で現金化するのもオススメです♪
この方法を簡単に説明すると、ポイントサイトの モッピー や 予想ネット 、げん玉 などを利用し、スマホやiPhoneから登録後、ポイントサイト経由で有料アプリをダウンロードします。
上記の有名ポイントサイトは3サイトとも登録しておくと、携帯キャリア決済の現金化に便利です♪
この時、有料アプリを携帯キャリア決済で購入するのです。
するとポイントサイトのポイントが30分後に反映されますので、1万円分の有料アプリを購入すれば約1万円ぐらいのポイントは貰えます。
あとは、貯まったポイントを換金申請すると2~3日程度(土日を除く)で銀行通帳に入金されるということです。
念のためにポイントサイトを活用した換金方法を具体的な例題を挙げると・・・・
① モッピー に登録します。
② 下記のような有料アプリにドンドン登録し、モッピーポイントが30分後に加算されるので加算されたら、登録した有料アプリを解約します。1ポイント1円でポイントは換金できます。


④ 後は加算されたモッピーポイントを交換手続き(換金)すれば約3日~1週間以内に登録した銀行通帳に反映されます。
⑤ 念のため下記が証拠画像ですが、モッピーを運営している会社は上場企業の(株)セレスといい安全性には自信あります!
【楽天銀行】
上記では、FXの口座開設などもした分もあるので138,895円と高額ですが、内訳としては携帯キャリア決済を現金化した分は、13000円程度です。
このポイントサイトを経由した現金化の方法は、即日に現金化できないのと、手間がかかるというデメリットはありますが、換金率は100%以上なのでお得です。
上の画像のようにニコニコ動画を登録すると毎月500円かかりますのですぐに解約する必要はありますが、モッピーを経由し登録すると1300円貰えます。差し引き+800円ですね。GOOD!!
他にもユニバ王国は毎月1000円の課金がかかりますので、モッピーポイントが反映したら解約します。ユニバ王国に登録で貰えるポイントは1200円ですので、+200円という事になります。
こんな感じで、いくつも登録していけばポイントが貯まるので、貯まったポイントを換金してください。
このポイントサイトを経由し携帯キャリア決済を現金化する方法は換金率100%以上なのでオススメ!!
モバオクを利用し携帯キャリア決済を換金する方法はどう?

モバオク を活用し現金化する方法は、以前から有名な話ですが最大のデメリットがあるので使い物にならないと個人的には考えています。
最大のデメリットは、現金化するのに1週間程度の時間が必要だからです。
「なぜ?数あるオークションの中からモバオクなのか?」と言えば、モバオクは落札者が携帯キャリア決済で落札した商品を支払えるからです。
ドコモ、au、ソフトバンクのすべての携帯会社で利用できるサービスです。
よくあるのが、新作ゲームをモバオクで限度額いっぱいに購入し、購入(落札)した新作ゲームをゲオやツタヤなどのゲームを買取してもらえるショップに売り、現金化する方法です。
この時、新作ゲームを売るお店が「何点以上をゲームを売ると10%UP」という買取キャンペーンなどをしていれば更に高値で現金を手に入れることができるという方法です。
でもこの方法は、手間もかかるし、時間もかかるのであまりメリットを感じませんよね!?
私の個人的な意見としては、携帯キャリア決済でアマゾンギフト券を購入し専門業者に売る方法が即日で手間がないのでオススメです。>> 即日に92%以上で携帯キャリア決済を現金にする方法!
そもそも、携帯キャリア決済とは何?
携帯キャリア決済というのは、ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いなどの事です。
携帯会社がユーザーに代わり立て替えてショップにお金を支払い、後で携帯ユーザーに携帯通信料(料金)と合算して請求するシステムです。
ちなみに、携帯キャリアとは携帯会社とかいう意味合いですが、詳しくは 携帯キャリアとは!? で詳しく解説しています。
携帯キャリア決済のメリットは!?
この携帯キャリア決済のメリットは、ユーザーの利便性です。
スマホ・iPhoneを片手に銀行振り込みやクレジットカード払いしなくても簡単にいつでもWEB決済ができる点です。
アマゾンギフト券やitunesギフト、ネットショッピング、ソーシャルゲームの課金など自宅以外の外出先で気軽に支払いの決済ができる点が大きなメリットと言えます。
携帯キャリア決済の利用限度額は!?
この携帯キャリア決済は、キャリア(メーカー)au、ソフトバンク、ドコモで設定されている利用できる金額の限度額が異なり、クレジットカードのショッピング枠のようなものがあります。
例えば au利用者の場合は・・・
auかんたん決済ですと限度額は、au携帯の利用年数や年齢によって違いがありますが、最近2015年7月よりKDDIが定める基準(非公開)でユーザーごとに限度額が異なっています。
基本的な限度額の設定としては、12才以下は1500円で、13才~19才が1万円で、20才以上は1万円~10万円となっています。
こんな感じです。

最近までは、年齢や利用年数で明確な限度額の設定がありましたが、携帯通信料の延滞、滞納履歴などから利用者ごとに厳しい限度額の設定がされています。
それでは、携帯会社ごとのキャリア決済限度額を見てみましょう♪
各携帯会社のキャリア決済限度額の上限は
auかんたん決済の利用限度額については上記で触れさせていただいたので、ここではソフトバンクまとめて支払い、ドコモケータイ払いの利用限度額について記載していきます。
ソフトバンクまとめて支払いのキャリア決済限度額
ソフトバンクのキャリア決済は、他の携帯会社と異なり他社からソフトバンクにのりかえ(MNP)と今までソフトバンクを利用してきた人に限度額の上限に違いを設けています。
他社から携帯を乗り換えしてきた人の方が圧倒的に限度額の上限が高くなっていますが、それはそれまで利用してきた携帯会社の利用限度額に合わせているからだといえます。

12歳未満は契約期間に関係なく、月に2000円までとなっており、12才以上~20才未満は3か月以内の契約期間で月5000円まで、3か月越で月に最大20000円までとなっています。
20才以上で利用年数が3か月未満は月5000円、3か月越で月に最大10万円までとなっています。

満12才未満は契約期間に関係なく月2000円まで、12才~満20才未満は契約期間に関係なく月に最大2万円まで、満20才以上は契約期間3カ月以内は3万円まで、3か月以上は月最大10万円までとなっています。
なお、ソフトバンクのキャリア決済限度額も3か月越えの満20才以上の最大10万円の利用金額に関しては、最大10万円ですが契約年数や携帯料金の滞納、延滞履歴から低い設定になることがあるようです。
>> ソフトバンクまとめて支払いの限度額の確認方法(手順)+【減額される理由】
ドコモケータイ払いのキャリア決済限度額
ドコモケータイ払いは、契約期間が1~3カ月なら成人、未成年に関わらず月1万円となっており、未成年は常に利用期間に関係なく月1万円です。
成人に関しては契約期間が4~24カ月までは3万円で、25カ月越越は5万円となっています。
ドコモは、ソフトバンクやauに比べてキャリア決済の上限は低くなっています。

【携帯キャリア決済の関連ページ】
・amazonギフト券を現金化【まとめ】
・ソフトバンクまとめて支払いを現金化
・Amazonギフト券を各ケータイ払いで購入する時の注意点
・ポイントサイトでauかんたん決済を現金化する手順
・携帯決済でamazonギフトが購入できるPINCOMとは!?
・即日!ドコモケータイ払いを92%以上で現金化できた♪
・クレジットカードのショッピング枠を現金化する方法
・Amazonギフト券タイプの種類と購入決済方法!
・スマホ決済を現金化してピンチを乗り切れ!
・お小遣いアプリ比較
・現金化の体験談
・【要注意!】auかんたん決済現金化のデメリット

オススメのAmazonギフト券買取サイト【4選】!
No.1 買取ボブ

No.2 ギフトグレース

No.3 買取本舗

No.4 アマトク
