
Contents
ドコモケータイ払いができるdデリバリーって何!?
「dデリバリー」というサービスをご存じでしょうか?
ドコモが行っている出前・宅配サービスの事で、なんと全国約10,000店舗の中から様々なジャンルの料理から選ぶことが出来るとても便利なサービスなのです。
今回は、このdデリバリーについて詳しくご紹介していきたいと思います。
dデリバリーって何だろう?
●dデリバリーって何だろう?
ドコモが運営する出前・宅配サービスの事で、ジャンルを問わず様々な種類の料理・チェーン店から好きなものを選んで注文出来るシステムです。
宅配といったら、お寿司やピザがありますがこれ以外にもお弁当やオードブルなども注文できるので、ちょっとした集まりの時にも重宝します。
また、チラシが存在せずメニューは全てWEB上で見る形なので自宅にチラシが溢れて散らかる事がないのも良いです。WEB上のメニュー情報は常に新しく更新されているので、”実際のメニューと載っているメニューが違う”などといった心配はありません。
どんなお店があるの?
●どんなお店があるの?
ドミノピザ・ピザハット・ピザーラ・ナポリの窯・銀のさら・ガスト・ジョナサン・かまどや・王将・バーミヤン・COCO壱番屋・モスバーガー・フレッシュネスバーガー・釜寅・かつや・・・などなど全国でも有名なチェーン店から注文出来ます。
dデリバリーは誰が利用できるの!?
●誰が利用出来るの?
ドコモが運営していると聞くと、ドコモユーザーしか頼めないのかと思いがちですが大丈夫です!ソフトバンク・auユーザーも問題なく利用出来るので安心して下さい。dアカウントという無料のアカウントを作成する事で、他のキャリアのユーザーでも注文出来るようになっています。
dデリバリーの届け先は自宅だけなの?
●届け先は自宅だけなの?
スマートフォンや携帯電話からはもちろん、タブレットやパソコンからでも簡単に注文出来ます。いつでもどこでも思い立った時に注文が可能で、電話する必要がなく手間もかかりません。
dデリバリーを介さずにお店に直接注文した場合、届け先は自宅のみとなっていることが多いですよね。しかしdデリバリーでは、自宅以外つまり会社やイベントを行う会場などにも配達してくれるのでどんな場面でも便利に使う事が出来るんです。
予約注文はできるの?
●予約注文は出来るの?
出前・宅配と聞けば、すぐに食べるイメージが強いですがdデリバリーはそうではありません。今週末のパーティの為に料理を頼みたい!といった場合にも”予約注文”が出来るんですよ。何日後の何時、と注文時に日時指定するだけという手軽さもポイントです。予定に合わせて利用出来るのはdデリバリーならではですね。
dデリバリーの支払い方法は!?
●支払い方法は何がある?
現金や各種クレジットカードが利用出来ます。dデリバリーならではの支払い方法が以下の2つです。
①ドコモケータイ払い
さすが、ドコモが運営しているだけあって”ドコモケータイ払い”が利用出来るのはさすがですね。これはさすがにドコモユーザーのみですが、ドコモの携帯電話利用料金と一緒に支払えるので、手元に現金がなくてもOK。
②dポイントの利用
dカード(ドコモユーザー以外でも持てるカード)を持っている人はご存じかと思いますが、dポイントを利用しての支払いも、対象店舗であれば可能です。ポイントを利用するにはどういう手順を踏むか、以下に記載しておきます。
<dポイント利用手順>
1.dアカウントにログインしポイント残高をチェック
2.dポイントを利用出来るお店は【ポイント利用】が目印なので、この印があるお店で注文する
3.メニューを選んで【注文情報入力画面】で、使いたいポイント数を選択
dデリバリーを利用してみよう!
●dデリバリーを利用してみよう!
1.エリアの設定
配達場所によって、注文できるお店が違うのでエリアを設定しましょう。郵便番号や都道府県・地図・現在地・ドコモに登録の住所、の5種類から選択します
2.お店とメニューを決める
1.で設定したエリアに配達可能なお店が表示されるので、ジャンルやランキングなどからお店を選択→店が決まれば次はメニューを選んでカートに入れる
<補足>
ポイントの貯まりやすさや届くまでの時間などで並び替えが出来ます。
3.注文する
カートに入っている商品の確認をして注文手続きを行っていきます。届け先の情報を入力し・・支払い方法・ポイント利用の有無(可能な店舗のみ表示されます)を選択し「確認画面へ進む」→注文完了!
このような流れになります。
●まとめ
何を食べようか決めていない時に、多彩なジャンルから選べるdデリバリーはとても便利ですね。また『ゲスト利用』で、dアカウントを作成せずdデリバリーを利用する事も可能です。dデリバリーがどんな感じなのか試してみてから、dアカウントを発行したいという人にぴったりです。
ゲスト利用だと一部サービスが違う場合もあるようなのでそこだけ注意が必要です。出前・宅配希望の時は、是非簡単・便利なdデリバリーを使ってみて下さい。

【関連ページ】
・【ドコモケータイ払い】暮らしに役立つ活用方法を考えてみた♪
・タワレコで新作CDをドコモケータイ払いで購入し現金化
・ドコモケータイ払いを現金化
