タワレコで新作CDをドコモケータイ払いで購入し現金化

ドコモケータイ払いで新作CDを購入し現金化
ドコモケータイ払い現金化

タワレコで新作CDをドコモケータイ払いで購入し現金化

 

【タワーレコードはドコモケータイ払いで購入できる】
店でCDやDVDを購入するには、現金かクレジットカードで購入しますよね。ドコモのケータイ払いでも実は購入出来るのをご存じでしたか?

それがタワーレコードオンラインです。

街中に行かずとも、ドコモのスマートフォンやパソコンで自宅に居ながらCD、DVDが購入出来るとても便利な方法です。

この方法でCDやDVDを購入し現金化するという手順をご紹介します。ドコモケータイ払いで現金化ってどうするんだろう?と、興味がある方は是非参考にして下さい。

ちなみに新作CDなどは換金性が高いので現金化するのに有利だからですが、換金率90%以上で現金化するにはドコモケータイ払いを現金化で解説していますよ♪

1.タワーレコードオンラインにアクセスし会員登録をする
ドコモケータイ払いでCDやDVDが購入出来るのは「タワーレコードオンライン」です。ドコモケータイ払いではなく「dケータイ払いプラス」と表現されています。会員になっていない人は、右上の[新規会員登録]より会員になって下さい。dアカウントも紐付け出来るので、持っている人は必ずログイン設定しておきましょう。

2.CDやDVDを選ぶ
人気検索キーワード、売れ筋ランキングから選ぶといいですね。どのみち現金化するので、必ずしも自分の好きなアーティストでなくて良いです。むしろ新作で人気がある作品の方が高く売りやすいのでこういったジャンルから選択すると間違いないです。

3.購入手続きをおこなう
買う商品を決めたら【予約する】→カートに移動するので【購入手続きへ進む】をクリック→支払い方法[dケータイ払いプラス]を選択

4.dケータイ払いプラス利用手順
利用するには、PCからだとdアカウントとパスワードが必要なので事前に準備しておきます。商品が入荷して発送準備が整うと「お支払い案内」のメールが届くので、中に記載されているURLをクリックし「お支払い確認」画面に進む。この作業が終了すると「商品発送メール」が届きます。

※支払手数料は無料。1ヶ月あたりの支払い上限は、dケータイ払いで設定した1ヶ月の利用限度額ですが各種手数料や消費税込みで計算されます。

5.届いた商品を現金化する
①TSUTAYA・ゲオに持っていく
届いた商品は”開封せず”に、TSUTAYAやゲオなどに持っていき買い取りして貰います。

●注意点
CDやDVDは人気が入れ替わりやすく、購入した金額より安い買取金額になる場合がほとんどなので、この点も頭に入れておく必要があります。また、自分で持っていくので手間と時間がかかります。

②モバオク・ヤフオクを利用する
買い取りして貰うより高く売れるのがこの方法です。なんといっても自分で値段を設定出来るので、場合によっては高値で売れる可能性も。

●注意点
出品するのに写真を撮る必要がある、あまりに高く設定すると売れないという事態に陥るので注意が必要です。

ドコモケータイ払いでCD・DVDを購入し現金化する方法を具体的に書いてみましたが、いかがでしょうか?

携帯払いで支払えるのはとても便利ですね。

しかし、届くまでに時間がかかりますし届いても現金化するまでには、まだステップを踏まなければいけません。また、換金目的での購入も推奨はされていないので、自己責任で賢く利用して下さいね。

ドコモケータイ払い現金化

【関連ページ】
ドコモケータイ払いを現金化(TOP)
ドコモケータイ払いの限度額確認方法
auかんたん決済でアマゾンギフト券を購入し現金化
即金!auかんたん決済を換金する方法
クレジットカードのショッピング枠を現金化

携帯キャリア決済を現金化 ネットで稼ぐ方法 「ウソ・本当?」