ドコモケータイ払いを現金化!即日で92%の換金率を実現する方法!


僕が初めてドコモケータイ払いを現金化したのが今(2018年5月)から2年ほど前です。
その頃は携帯決済現金化の規制も緩かったので、今は販売中止になりましたがPINCOMというサイトでAmazonギフト券を購入できたので、購入したAmazonギフト券を買取サイトに売れば簡単にドコモケータイ払いを現金化することができました。
換金率も90%前後で特に不満もなく度々利用していました。


赤線が僕が利用したAmazonギフト券買取業者からの入金明細です。
今でも一番のオススメは入金が早く、換金率も高く、現金化する前に明確に換金率がわかる買取ボブです。
*今ではPINCOMは換金性の高いAmazonギフト券などの販売を中止していますが、その頃から次第に携帯決済現金化の規制が厳しくなりはじめました。
この記事の目的は、そんな現金化の規制に影響されないようにドコモケータイ払いを現金化する5つの方法や手順を換金率が高い順に記載していきます。
順番に試していただければ、その時に最も換金率が高いドコモケータイ払い現金化のはずです。(規制の影響を受けずに現金化できるようにするためという意味です。)
現金化の変化に対応できるような記事が必要ですよね!?
まずはドコモケータイ払いを現金化する5つの方法を記載しておきます。
基本的には換金率が高い順に記載しておきますので、もし規制の影響で利用できない現金化の方法なら次のやり方を試していただければ、少しづつ換金率は下がるかもしれませんが必ずドコモケータイ払いを現金化できます。

ドコモケータイ払い現金化の5つの方法
- dカードプリペイドでAmazonギフト券を購入し現金化
- ドコモオンラインショップでitunesギフトコードを購入し現金化
- モバオクでAmazonギフト券を落札し現金化
- お小遣いアプリで有料アプリに課金しポイントを換金
- バンドルカード(アプリ)でAmazonギフト券を購入し現金化(←2018.5.24現在一時中止していますが、別の方法をご紹介しています!)
上から順に換金率は高いはずですが、1番の『dカードプリペイドでAmazonギフト券を購入し現金化する方法』は、dカードプリペイドを持っている人しか利用できませんので、もしdカードプリペイドがない場合は次の2番の『ドコモオンラインショップでitunesギフトコードを購入し現金化』のやり方からご覧ください♪
Contents
dカードプリペイドがあればドコモケータイ払い現金化は換金率90%以上確定!



このdカードプリペイドを利用する方法はドコモケータイ払いを現金化するには、本当に一押し!です。
一体どのような方法で実際に検証したら、換金率90%になったのか一緒に確認していきましょう!
ちなみにこの方法はdカードプリペイドを持っていないと現金化できませんので、必要な方はカード発行までに2週間程度かかるので先に申込しておきましょう♪ 審査不要です。
dカードプリペイドはドコモケータイ払いでチャージ可能!



このカードをお持ちの方は既にお分かりでしょうが・・dカードプリペイドはその名の通り、プリペイド=つまり事前にチャージしてから使うカードです。事前にチャージして使うので、使い過ぎの心配はなく計画的に管理できるのが特徴ですよね。
チャージでピン!と来た方は、さすがですね!そうです!
dカードプリペイドはドコモケータイ払いでチャージができるのです。
ドコモケータイ払いも月々に利用できる金額=限度額が決まっているので、この金額以内でチャージすればこちらも無駄遣いが防げます◎
ドコモケータイ払いならばドコモの携帯電話料金と一緒に支払う後払い方式なので、クレジットカードを持っていない人やクレジットカードを使うのは抵抗があるという人も使いやすいですよね♪
その場でチャージしているけども、請求は後日‥こんなに素晴らしいことは無いのではないでしょうか!

ドコモケータイ払いを現金化するのにはアマゾンギフト券を買う!

dカードプリペイドはドコモケータイ払いでチャージできる、というのは分かりましたよね。では、ドコモケータイ払いをどのように現金化したのかと言うと・・
ドコモケータイ払いでチャージしたdカードプリペイドを使ってAmazon.co.jpで「アマゾンギフト券を買う」購入後は→、売って現金化する
この方法を使いました!アマゾンギフト券を買ってから売る、というのがポイントです。

ただドコモケータイ払いでチャージするだけではお金も何も生みだしませんよね。
しかしチャージしたdカードプリペイドでアマゾンギフト券を買って売ることで、ドコモケータイ払いが現金化できたということと同じ意味になるのです。
ここまで分かりますかね?この章のタイトル、換金率90%以上確定!というのはこの点が関係してきます。さぁ、どんどん核心に迫ってきました!続けてお読みくださいませ。
なぜdカードプリペイドはアマゾンギフト券が買えるの?



このdカードプリペイドは<MasterCardブランド>が付帯しているので、amazonであってもクレジットカードと同じように購入が可能なのです♪
amazonならMasterCard加盟店のため、問題なく使えるというわけです。
これ、本当にありがたいと思いませんか?!
クレジットカードと同じように買えるのに、決済に使ったカードはプリペイドカード・・こんなことが成し得るんですねー。
最初に知った時はビックリしましたが、ドコモケータイ払いでチャージしたプリペイドカードでもamazonで使えると知ってからは、ずっとこの方法で購入しています(単純ですね笑)。
購入したアマゾンギフト券は買取サイトで現金化してもらうよ!
dカードプリペイドはMasterCardブランドも付帯しているから=amazonでアマゾンギフト券が買えるというのが分かりました。では、購入後の「アマゾンギフト券を売って現金化する」この部分を見ていきますよ♪
どこで売れば良いの?となりますが、これはもう「アマゾンギフト券買取サイト」一択ですね。
アマゾンギフト券専門の買取サイトというのが、今の時代ネットで探すとわんさか出てきます。有名どころだと、買取ボブ・買取本舗・ギフトグレースなどがありますが・・この3サイトはどこも安全と言われていますが、イメージキャラクターがサルで可愛かった買取ボブで売ってみました!
買取ボブで申し込んでみた!
買取ボブを初めて利用する人限定で、なんとアマゾンギフト券を92%で買い取ってくれるとのこと!実際に僕も何度も利用しているので確実です◎
買取サイトで申し込む場合、買取代金は銀行口座に振込されます。この振込にかかる手数料も無料!なんて太っ腹な買取サイトでしょうか。
画面の真ん中、利用回数・プランの選択・アマゾンギフト券のタイプと額面・・この5つの項目を入力すれば、金額の査定ができるのもありがたかったですねー。こちらの情報を入力して申し込めば、折り返し連絡が来るので指示に従います。
運転免許証も前もって用意していたのでスムーズでした!アマゾンギフト券のギフトコードも送って、待つこと15分くらい?でしょうか。
今回は2万円分のアマゾンギフト券を買取してもらったのですが、92%分の18,400円がちゃーんと口座に振り込まれていました♪
dカードプリペイドで現金化した換金率は!?
ドコモケータイ払いでチャージしたdカードプリペイドで買ったアマゾンギフト券を→92%で買取してもらったので=ドコモケータイ払い現金化は換金率90%以上確定!というわけです。換金率は日によって変動がありますが、アマゾンギフト券に関しては90%を下回ることがないので安心です。
けいた先生 dカードプリペイドを持っていない人はこちらの方法がオススメです♪・ドコモオンラインショップでitunesギフトコードを購入し現金化
・バンドルカード(アプリ)でAmazonギフト券を購入し現金化(2018.5.24現在一時中止)
itunesギフトをドコモケータイ払いで購入し現金化は手間が少ない!



実は、ドコモケータイ払いを現金化するにはiTunesギフトを買って売るという方法もあります。
ドコモオンラインショップであればドコモケータイ払いで直接iTunesギフトコードを購入できて手間がすくないです。
dカードプリペイドで現金化する方法や、バンドルカードでアマゾンギフト券を購入し現金化する方法(2018.5.24現在販売中止)などはドコモケータイ払いでチャージするという手間がいりますよね。
しかしiTunesギフトであれば、ドコモオンラインショップでそのまま買えるので楽チンです。
購入したitunesギフトコードを現金化するには!?
買取ボブではアマゾンギフト券だけでなくiTunesギフトも買取しています。

買取ボブのitunesギフト換金率(日々変化します)
画像を撮った日は、バンドルカードがドコモケータイ払いチャージを停止した影響で、現金化したい人はドコモオンラインショップでitunesギフト購入に流れているので相場が崩れてitunesギフトの換金率がかなり下がっていました。
需要によってitunesギフトの換金率が決まるので、アマゾンギフト券の92%よりも4%低い88%という換金率(通常のitunesギフト換金率)ですが・・2万円のiTunesギフトだと17,600円とそこまで低くないですし、手間をかけずに現金化したい!という人にはベストな方法だと思います。
勿論、この方法は即日にドコモケータイ払いを現金化できます。
買取ボブ以外でitunesギフトコードを買取してくれるサイトは、買取本舗もありますがitunesギフトコードの換金率は70%となっています。

買取本舗のitunesギフト換金率表
ドコモケータイ払いでitunesギフトコードを購入する時の注意点
注意点としては、ドコモオンラインショップではパソコンでitunesギフトコードを購入することができません。
下記のような画面になり「購入できません」と連発されるので、必ずスマートフォンでドコモオンラインショップにアクセスするようにしましょう。
参考ページ
⦅必見⦆itunesギフト券は携帯決済で購入でき現金化も出来る!
モバオクはドコモケータイ払いでAmazonギフト券が落札できるから現金化可能



モバオクでAmazonギフト券がドコモケータイ払いで購入できる事を知っていますか?
モバオクではAmazonギフト券に限らずドコモケータイ払いで色々な商品を落札することができます・・・が、手数料が高いというのがデメリットです。
dカードプリペイドを持っている人には関係ないですが、規制の影響でドコモケータイ払いを現金化しようと思った時にドコモオンラインショップでitunesギフトコードが購入できない時やバンドルカードにチャージできなくなった時など、どうしてもドコモケータイ払いを現金化したい時はあるはずです。
そんな時は手数料が高いかもしれませんが、このモバオクを活用しAmazonギフト券を購入し現金化しましょう。
この方法は今まで規制の影響でAmazonギフト券を購入できなくなったことはないので無敵です。
モバオクの手数料とドコモケータイ払いが使える金額


モバペイとは、オークションとは個人と個人の売買なので
・お金を支払ったが商品が届かない
・落札し支払い手続きはしたけどメールが来なく連絡がとれない
などの問題が発生しやすいです。
このような問題が発生しないように、個人と個人の間に決済代行会社(株式会社ペイジェント)を入れる事で安全な取引をすることができます。
手順としては、落札したら決済代行会社(㈱ペイジェント)に支払い、落札した商品が届いたら出品者に支払い確定できるようにすれば間違いない取引ができます。
このようなシステムを利用する時の手数料が高いのです。
上記が画像の赤枠内を見てください。
モバペイを利用した時のドコモケータイ払いの手数料が記載されています。
- 1~999円、1000~1999円は手数料100円
- 2000~2999円は手数料が200円
- 3000~4999円は手数料が300円
- 5000~9999円は手数料が500円
- 10000円~29999円は請求金額の5.9%
となっています。
1回の取引の利用限度額は、ドコモケータイ払いは29,999円(請求金額+モバペイ手数料)で1か月の利用限度額は30000円となっています。
実際にドコモケータイ払いで落札したAmazonギフト券を現金化したら換金率は!?

ドコモケータイ払いを現金化する状況はこんな感じです。
まずはモバオクで2万円分のAmazonギフト券を落札する。

20000円分のAmazonギフト券を落札するには20800円かかります。現金化目的で購入する人を対象に出品しているので定価よりも高いです汗
20800円に必要なモバペイ手数料は5.9%の1227円です。
20000円分のAmazonギフト券を購入するには合計22027円必要だという事になります。
最後にこの20000円分のAmazonギフト券を買取ボブに売ると換金率は90%ですので、18000円で現金化できます。
ドコモケータイ払いの請求金額は22027円で手にした現金は18000円ですので、換金率は81%という計算になります。
モバオクでドコモケータイ払いを現金化のまとめ

急用でお金が必要になった時にドコモケータイ払いをモバオク経由で現金化すると換金率は81%程度になります。
決して、この換金率81%は高くはないですが規制の影響を受けにくいドコモケータイ払い現金化の方法です。
今までドコモケータイ払いを現金化しようとして
・バンドルカードにドコモケータイ払いでチャージができない(現在も2018.5.25)
・ドコモオンラインショップでitunesギフトコードの販売停止(現在は再開しています)
・Amazonでドコモケータイ払いでギフト券購入できなくなった(現在も×)
など規制の影響で色々な現金化の方法が利用できなくなっています。
しかし、このモバオク経由でAmazonギフト券を購入し現金化する方法は、一度も利用できなくなったことはないです。

ドコモケータイ払いをお小遣いアプリで換金する方法
この方法は、お小遣いアプリのモッピーを経由し有料アプリの月額課金コースに携帯決済(ドコモケータイ払い)で課金し、ポイントを貯めて換金する方法になります。
お小遣いアプリのモッピーの無料会員になる
お小遣いアプリの モッピーとは、企業のサービスに登録したり、無料アプリや有料アプリをダウンロードするとポイントが貯まるサイトです。
貯まったポイントは現金に交換できます。
ちなみに、モッピーを運営している会社は(株)セレスで東証マザーズに上場しているので信用度は抜群です。
500万人の会員数を誇る人気NO1のお小遣いアプリです。
有料アプリをダウンロードする
下記のような有料アプリをいくつもドコモの携帯決済で月額課金コースに入会します。
auかんたん決済、S!まとめて支払でも可能です。

すると30分後には、モッピーのポイントが反映するので、その入会したアプリを必ず忘れないように退会します。
せっかくだから入会した有料アプリのサービスを1か月間は利用するという人は退会を忘れないようにしましょう。
お小遣いアプリを経由して現金化する方法のメリットは、月額課金コースよりも多くのポイントが貰える(稼ぐ)ことができます。
上記のようなニコニコ動画は、月額課金500円コースに対して1200円分のポイントが貰えます。
下記画像を見ればわかると思いますが、月額課金コースに入会すればするほど数百円づつ多くもらえます。
いくらでもあるので時間が許す限りダウンロードすればお金を稼ぐことができますし、暇なときは低いポイントですが無料アプリなどもダウンロードして稼ぎましょう♪
お小遣いアプリを利用することで【現金化】&【稼ぐ】ということもできます。
で、最終的に貯まったポイントは現金に交換申請すれば2~3日程度で入金してもらえますよ。

こんな感じでお小遣いアプリを利用してドコモケータイ決済を利用してお金を稼ぐこともできますよ♪
お小遣いアプリは現金化にも最適なんですよ♪少しだけ手間はありますが・・・
現在(2018.5.15)ドコモケータイ払いでバンドルカードにチャージするこの方法はご利用できません。しかし、バンドルカードの「ポチッとチャージ」というサービスを使えば、どの携帯キャリアユーザーでも関係なく、2万円までの現金化が可能です!
詳細は>> バンドルカードの「ポチッとチャージ」で現金化!携帯決済現金化は古いよ♪ をご覧ください。

それは、最近知ったアプリでバンドルカード(VISA提携)というものにドコモケータイ払いでチャージして【公式】Amazonでクレジットカード支払い(バンドルカード)でAmazonギフトを購入できます。(下記で実際に試してみました画像付き)
買取ボブやアマテラ(amatera)、買取セブンで換金したり、もしくは売買サイトのアマテンに出品して売れば90%以上の換金率の現金化に成功します。
>>当サイトオススメ!Amazonギフト券買取サイト
現金化の流れを簡単な図にするとこんな感じでしたが、公式Amazonでもギフト券は購入出来なくなりました。商品の購入はOKです。
【現金化の流れ】
バンドルカードにドコモケータイ払いでチャージ
↓
公式Amazonにアクセス
↓
ドコモケータイ払いでAmazonギフト券購入
↓
買取サイトにAmazonギフト券を売る
↓
買取サイトから通帳に入金
↓
自分の銀行通帳の入金確認
現金化に成功!!
という流れになります。
具体的なドコモケータイ払いを現金化する手順、方法については色々な【注意点】があるので失敗しないように下記で解説していきます。
ドコモケータイ払いでAmazonギフトを購入し現金化する方法♪

ここではドコモケータイ払いでバンドルカードにチャージし(公式)Amazonでアマゾンギフトを購入し、専門の買取サイトで売り現金化する方法を簡単に説明します。
こちらでも詳しく解説しています。【バンドルカード!?】ドコモケータイ払いでAmazonギフト券を購入できる魔法のアプリ!
① まずはバンドルカードにアクセス!
バンドルカード(VISA提携)にアクセスして何となく流れ読みでもしながら、Google playやApp storeからバンドルカードをダウンロードする。
② バンドルカード(アプリ)にドコモケータイ払いでチャージ
初めて知ったバンドルカードなので疑いながら実際にAmazonギフト券が購入出来るか検証しました(笑)
バンドルカードにドコモケータイ払いでAmazonギフト券を購入したい分だけチャージします。
バンドルカードは金額の大小にかかわらずチャージ時に手数料が300円かかりますので、3000円をチャージすると、翌月ドコモからは3300円の請求が来ます。
2万円チャージしても手数料は300円なので、どうせチャージするなら大きな金額の方が手数料の割合が小さくなるのでおすすめです。3000円だと手数料10%、20000円だと1.5%となります。
チャージするとこんな感じです。

上記は私自身のバンドルカードのキャプチャー画面なので、オレンジ色はカード番号が記載されていますが隠しています。青色はセキュリティコードですが隠しています。
ドコモケータイ払いの限度額は最大5万円(10万円)までの購入ができます♪
一応、これで(公式)AmazonでAmazonギフト券の購入する準備はできました。
③ バンドルカードでアマゾンギフトを購入する
ドコモケータイ払いでチャージしたバンドルカード(VISA提携)でAmazonギフト券を購入します。必要な金額分をドコモケータイ払いで買いましょう♪
購入時に新しい決済を追加でクレジットカード払いにします。バンドルカードはVISA提携なのでクレジットでの支払いが可能になるという事です。

ちなみに、ほとんどのアマゾンギフト買取サイトでは、最低1万円以上の金額分のアマゾンギフトを必要とします。
ちなみにdカードプリペイドがあるなら同じように購入出来ます。こちらもドコモケータイ払いでチャージできますが、dカードプリペイドは発行までに1週間ほど必要です。何が起きても現金化できるように準備をオススメします。
【参考ページ】
・【バンドルカード!?】ドコモケータイ払いでAmazonギフト券を購入できる魔法のアプリ!
④ 公式Amazonで購入したアマゾンギフト券を専門サイトで現金化する
換金率を重視しながら、私が検証した安全・信用できるamazonギフト券の買取サイトをオススメします。
あまりにも換金率が高い買取サイトは振込の際に不透明な手数料を引かれるケースがあり【詐欺サイトではないか!?】と思うはずなので注意してください。
安全な平均の換金率相場は87%~93%ぐらいで、これ以上の高い換金率で現金化できる買取サイトは疑う必要があります。(これ本当に重要なことです!)
オススメのAmazonギフト券買取サイト【4選】!
続いては、当サイトが自信を持ってオススメする買取サイトを4つ厳選して、皆さんにご紹介します。
*Amazonギフト券の買取相場は日々変動しますので、買取申込みする当日に各買取サイトの換金率を見て確認してください。
No.1 買取ボブ

No.2 ギフトグレース

No.3 買取本舗

No.4 アマトク

【検証済み】なので安全な買取サイト

ドコモケータイ払いを現金化する手順に沿ってAmazonギフト券をPINCOMで購入し、専門の買取サイトで売り実際の換金率がサイトの記載通りなのか検証しました。
検証結果から言えば、全く不透明な点がない 買取ボブが一番オススメです。
買取ボブでは【本日の換金率】と【お振込みまでの時間】が記載されており、何回利用してもその通りの換金率と入金時間でした(換金率は日々変動中)。
スタッフが対応できる24時間営業も便利な点ですね!*24時間買取申込みと24時間営業は違うので注意してください。24時間買取申込みはスタッフ不在なので入金もしてくれませんが、24時間営業はスタッフも対応できるのでネット銀行なら入金可能です。
買取ボブも2017年7月23日現在は、初回利用は換金率93%で待ち時間15分です。

Amazonギフト券買取の業界では月初は換金率が通常よりも下がる傾向がありますので、買取ボブの換金率が低い時は”ドコモケータイ払いを現金化する時期をズラす”か、”他の買取サイトの利用”も検討に入れると良いと思います。
買取ボブの他に高換金率・安全なサイトと言うと、 ギフトグレース・ 買取本舗もオススメです。
この3サイトの換金率を比較して、一番高いサイトを選べば間違いないですが、買取ボブの換金率が下がる時期は同じ様に他の買取サイトの換金率も大体下がるので…
そんなに大差ないかもしれませんが、時間に余裕のある方はじっくりと比較して、1%でも高く!お得に現金化してみて下さいね。
あと!くれぐれも注意して欲しいのが、詐欺サイトは最初は「98%!」などと信じられない様な高い換金率で利用者を引き付けておきながら、入金時に意味の分からない手数料や消費税などと、バカにしたような理屈で勝手にその分を差し引いて振込してくる事もあるので注意してください。
額面別のオススメサイトはどこ!?

2017年11月4日現在の換金率
換金率は日々需給関係で変動していますので本日は高めの換金率のようですが、【検証済み】の買取サイトがどのように額面別に換金率が高くなるのかを見てみましょう。
ちなみに何が言いたいのかというと、ドコモケータイ払いでAmazonギフト券を購入するなら、できるだけ合計金額が高く購入した方が換金率アップにつながるということです。
こんな感じです。
買取ボブ (24時間営業)
初めての利用92%、最低3000円の買取から可能!
3000円~88%、5万円~90%、30万円~92.5%、50万円~93%

ギフトグレース(24時間営業)
初めての利用90%、最低500円から買取可能!(但し1,000円未満の場合は換金率80%)
30万円未満88~89%、30万円以上89~90%、50万円以上89.5~90.5%

上記の買取サイトは換金率、対応、サービス、振込スピードにおいて業界トップの鉄板サイトと自信あります!
どちらも即日(10分~30分程度)で振り込んでくれます。
買取できるAmazonギフト券タイプは!?
Amazonギフト券の種類は、Eメールタイプ・カードタイプ・印刷タイプとどれも買取できます。
このアマゾンギフト買取サイトは、街中にある金券ショップのWEB版なので安心してサービスを利用できるというメリットもあります。
だから、ドコモケータイ払いの現金化に買取サイトは役立つのです。

こんな買取サイトには注意してください!
下記サイトは、詐欺サイトではないですが営業方針に問題があるのでドコモケータイ払い現金化に利用する必要はないです。
【参考ページ】
・⦅必見⦆itunesギフト券は携帯決済で購入でき現金化も出来る!
森のギフト
-
現在、閉鎖しています
森のギフトは一律94%の換金率を表記し、携帯キャリア決済で購入したPINCOMのAmazonギフト券を申し込むと、振込時に消費税や不透明な手数料を引いて入金してきます。キャンセルもできないです。 買取ライフネット
-
現在も営業中です
買取ライフネットも森のギフトと同様にキャンセルできないように振込時に消費税や不透明な手数料を引いて入金してきます。2017年まではそんな営業でしたので、沢山ある買取サイトで選ぶ必要はないですね。>>当サイトオススメ!Amazonギフト券買取サイトから選びましょう♪ 換金エクスプレス
-
【注意】評判がいまいち
こちらも上記の買取サイト同様に評判が良くないです。【検証もしていません】ので、あえて選ぶ必要はないかと思います。
【参考ページ】
・公式)Amazon.co.jpでも携帯キャリア決済(ドコモのみ)でアマゾンギフト券を購入できる!
下記では、アマゾンギフト券買取サイトで現金化する以外のポイントサイトを利用したやり方を紹介しています。
ドコモケータイ払いの限度額について調べてみた♪
ドコモケータイ払いの限度額は公式サイトから画像を抜粋してみました。

契約期間が1~3か月は月に1万円までドコモケータイ決済が利用でき、4~24か月目なら月に3万円まで、25か月目以降だと5万円まで利用できます。
docomoユーザーよりauユーザーの方が携帯決済は限度額の設定が高いので利用しやすいですね。
auかんたん決済は、最高10万円まで利用できます。
ちなみに、ソフトバンクまとめて支払いも他社から乗り換えの場合は、3か月の利用を超えると10万円まで利用できますので、現金化をよくする人はソフトバンクに乗り換えした方が便利かもしれませんね!
【まとめ】としてドコモケータイ払いを利用したら、必ず携帯の請求書にまとめて合算されますのでご利用は計画的に行いましょう♪
ドコモケータイ払いの現金化はほどほどに!
クレジットカードのCMみたいな〆で終了させていただきます。
【関連ページ】
・【バンドルカード!?】ドコモケータイ払いでAmazonギフト券を購入できる魔法のアプリ!
