auウォレットカードで新作ゲームソフトを購入し現金化
auウォレットのプリペイドカードを使って現金化する方法をご紹介します。
どんな方法があるかというと、ネットショップなどで新作のゲームソフトを購入しTSUTAYAやゲオで売る事で現金化する方法です。
メリットやデメリット、検証なども含めて記載しますね。
*検証結果はページ下部で記載しています♪
まず、auウォレットのプリペイド(デビット)カードは事前にチャージする事で初めて使用できます。また、どこでも使えるわけでなくてマスターカードの加盟店であることが必須です。
しかし、auウォレットカードのデメリットは一度入金したお金を引き出せないというデメリットがあります。
どうしても現金にしたい場合は新作ゲームなどの換金率の高い商品を購入し、購入したゲームソフトをツタヤやゲオで売れば現金化できます。
auウォレットカードはマスターカード加盟店であればプリペイド(デビット)カードが利用出来ます。(ごくまれに使えない店舗があります。)
だから、新作ゲームソフトを購入する時は、マスターカード加盟店で購入します。
ネットショップならマスターカードが使えるお店も多いですし、楽天市場やヤフーショッピングなどはもちろんですが、ヤフオクやモバオクといったオークションサイトでも今ではゲームソフトが豊富に出品されているので、こちらも合わせてチェックしてみるといいですね。
ただし、TSUTAYAやゲオで売って現金化するわけですからやはり購入するのは「新品」がいいでしょう。
どのお店で購入するにしても、手順は非常に簡単です。
支払い方法を選ぶ時に「auウォレット」を選択すればいいだけです。チャージし残高があればその範囲内で購入出来る、これが最大のメリットですね。
【新作ゲームで現金化するデメリット】
やはり購入し届くまでに時間がかかる点で、今すぐに現金化したいといった人には不向きな方法のように思います。
また、ゲームソフトは随時人気商品が入れ替わるので、TSUTAYAやゲオに持っていったとしても購入した金額より大幅に少ない可能性もあるという事も忘れてはなりません。
ただ、ブランド品のように換金率が悪くなるようなことはないので、できるだけ新作で人気のあるゲームを購入し、ツタヤやゲオで早めに売ることが重要です。
即日にauウォレットを現金化したい場合はこちらをご覧ください。手間なく即日!
>>auウォレット残高を換金する方法
【検証!】新作ゲームソフトを購入し現金化を試す♪

【auウォレットカードで新作ゲームを購入し現金化】
auウォレットの残高で新作ゲームソフトを購入し換金=現金化を検証してみました!
残高は3万円ほどあり、ヤフオクでauウォレットの支払いで「ドラゴンクエストヒーローズⅡ」を購入→ゲオに持っていき換金、という流れです。
購入するところから、そしてゲオに持っていきどのくらいで換金出来たのか?意外な結果が待っていました。auウォレットを現金化したいと考えている人は是非参考にして下さい。
<ヤフオクで新作ゲームソフトを購入してみた>
ヤフオクにアクセス→検索画面で「ドラゴンクエストヒーローズⅡ」と入力し表示
ゲームソフトは即決価格での出品が比較的多い印象です。
出品されていたソフトを、6,800円(送料込み)で落札!
auウォレットカードでYahoo!かんたん決済「支払う」→落札金額欄には 6,800 送料は0と入力し「次へ」
クレジットカードにチェックを入れ、auウォレットカードの情報(番号や有効期限・名義)などを入力
支払金額を最終確認しOKなら「支払う」※これでauウォレットの残高をチェックすると30,000-6,800で残高23,200円になっているはずです
<ゲームソフトが到着~ゲオへ>
ぷちぷちで丁寧に梱包されて届きました。
ポストへの配達だったので4-5日かかりまししたが無事到着。ゲオは車で数十分のところにあるので、ドライブがてら持って行ってきました!
新作で新品、傷などもなく綺麗な状態だったのでこれは期待できると思いましたが結果は・・
<現金化収支まとめ>
6,800円で買った新作ゲームのお値段は・・「5,600円」での売却となりました。
6,800円で購入したのでー1,200円という結果です。
何%という率で表すと今回は「約83%」という買取率でした(6,800円×83%=5,644円)。
ギフト券や商品券などと違い、何%で買取!というのが決まっておらず、その日の相場や人気ゲームソフト、店が力を入れて買取しているソフトなどに差があるため、このような結果となりました。
<現金化の検証まとめ>
83%という数字だけ見ればそこまで悪くないですが、やはり購入の手間がかかるのと、ゲームソフトは人気が長続きするのとそうでないものの差が激しいのであまりお勧めできる方法ではありません。
店舗によっても買取に力を入れている商品が違いますし、よほどマニアというか詳しくないと難しいと思いました。
やはり、現金化にお勧めなのはAmazonギフト券一択です。買取サイトで自宅に居ながら簡単に出来ますし買取率も90%超えのところが多いですし。
現金化を考えている人は”Amazonギフト券”を現金化しましょう!
即日にauウォレットカードを現金化したい場合はこちらをご覧ください。手間なく即日!>>auウォレット残高を換金する方法
*その他のauウォレットの現金化については下記をご覧ください!

最近、auウォレット(au WALLET)の現金化で主流な方法ですが、amazon.co.jpでアマゾンギフト券をクレジット払い(auウォレット)で購入し、amazonギフト券の買取サイトで換金します。即日入金可能で便利、しかも換金率は90%以上。

昔から馴染みのある商品券で現金化する方法です。ヤフオクでクレジット払い(auウォレット)でJCB商品券を購入し、出品者からモノ(商品券)が届き次第、金券ショップで現金化します。換金するまでに時間が必要なのがデメリット。

ネットショップ、オークション、マスターカード加盟店などでルイヴィトン、ブルガリなどの財布、キーケースなどをクレジット払い(auウォレット)購入し質屋で現金化します。流行り、人気などを考慮し商品を選ぶ必要があり、換金率は80%以下と低め…。

1万円以下の換金ならお勧めできますが、デメリットは「怪しまれる」です。ゲオ、ツタヤで買取してもらう際に未開封のゲームソフトばかりだと盗品と思われやすいです。購入先はauウォレットで近くのゲオ、ツタヤでOK。
・海外送金サイトのネッテラーに入金し銀行へ出金(1週間程度)
海外送金口座を活用し現金化する方法です。一度、ネッテラー口座にクレジット払い(auウォレット)で入金し、次にネッテラー口座から自分の銀行口座宛てに出金します。デメリットは手間が多く、手数料が高いので換金率は1万円だと60%程度とかなり低めです。
オススメのアマゾンギフト券の買取業者ベスト5!
-
買取ボブ
●買取ボブの検証結果は?
買取ボブの換金率は、日々多少変動するものの基本的な換金率は90%です。振込手数料も無料なので換金率=振込金額です。携帯決済で購入したPINCOMのamazonギフト券を安心して現金化できます♪1万円から買取OKの超オススメのamazonギフト券の買取サイト!振込時間は平均30分 -
amatera(アマテラ)
●24時間営業で現金化!
24時間営業に好感!『最大買取率90%』で少額の『500円~買取可能』なので、あまり高額のアマゾンギフト券を持っていない人でも換金できます♪有名人(生稲晃子さん)も取材に来るほど信用がある企業が運営しているamazonギフト券の買取サイトです♪ -
森のギフト
●最低買取金額3万円~!
森のギフトは最大換金率94%という驚きの換金率を実現しています。検証はしていませんが老舗の買取サイトなので安心感がありますね。残念な点はamazonギフト券の最低買取金額が3万円からと高額なので誰でも申込できるサイトではないです。 -
ギフル
●換金率は自由に設定可能
ギフルは、『換金率95%以上』の設定ができるアマゾンギフト券の売買サイトです。現在、販売、成約手数料無料キャンペーン中! 毎回、即日すぐに完売で『入金も即日か翌日可能』と早め♪ 出金手続きすると平均して当日か翌日には入金されてます! -
ギフトチェンジ
●安心して現金化できるサイト
『アマゾンギフト券を1万円~買取可能』です。Eメールタイプの換金率は91%で、新規に利用される人は『+1%』の92%の高価買取率となっています。古物商許可証も持っているので安心。勿論、即日入金なので急ぎでお金が必要な人でも利用できます。 -
FUJIサービス
『買取金額は10000円~』なので、あまり高額のアマゾンギフト券を持っていない人でも申し込みできます。買取の換金率は一律92%で入金も30分以内に振込完了できる点に魅力あり♪個人的には初心者は安全に現金化できて換金率90%の買取ボブをオススメします♪
【関連ページ】

