お小遣いアプリ「ハピタス」で稼ぐ
Contents
ハピタスとは!?
ハピタスは、株式会社オズビジョンが運営している140万人以上が利用するお小遣いアプリで、パソコン版ではお小遣いサイトやポイントサイトなどとも呼ばれています。
大手企業や、有名ショップ1,000件以上と提携しており、ショッピングや旅行、サンプル注文、無料申し込みやアンケート回答等、色々な生活シーンでポイントが貯まり、貯めたポイントは現金やギフト券、電子マネーに交換が可能です。
貯めたポイントは、1ポイント1円と判り易く、ポイント還元率は業界最高水準となっています。最低交換額は、300円からとなっていてポイントの有効期限がありません。
ポイントの交換先は、PeX,NetMile、Amazonギフト券等の他に、都市銀行、地方銀行、ネット銀行、信用金庫、農協、ゆうちょ銀行など金融機関コードが付与された各種金融機関への振り込みが可能です。
他にも、ハピタス堂書店にて、ハピタスポイントで本、DVD、CD、電子書籍を購入したりと交換先の種類が豊富です。
ポイントの賢い貯め方として、ネットスーパーやECサイトが大活躍しますが、お買い物の時に、ハピタスを使うと、お店のポイントはそのまま貰えて更にハピタスポイントが貯まるから、ポイントの2重取りができます。
手数料は一切かからず、無料なのでお得です。
それから、クレジットカードの申込みや銀行口座の開設の際にもハピタス経由で申し込みをするとキャッシュバックポイントが、どんどん貯まってお得です。
それ以外にも、ゲームサイトに無料登録したり、音楽やアプリをダウンロードしたり懸賞やアンケートに回答するだけでもポイントが貰えます。
不明点があっても、チャットですぐにハピタスサポートへ問い合わせすることができるので安心です。
ハピタスでは、毎月ハピタス宝くじと、毎日ハピタス宝くじというポイントが貯まるくじがあります。
宝くじ券は、広告利用やメルマガのクリックで貯まり、どちらにも連番とバラの2種類の交換方法があり、それぞれの宝くじ交換ページにて受付ています。
ハピタスでは、お友達に、メールやブログ、SNSで口コミをして登録して貰うと、ハピ友1人につき100pのプレゼントや、ハピ友が貯めたポイントの10~40%を毎月5日にプレゼント、ハピ友には登録時に30pプレゼントといった特典があり、紹介に人数が多くなるほどポイント率が高くなります。
ハピタスはスマホでもポイントが貯められるので、PCとダブルでポイントを貯めることができますよ。
運営会社の株式会社オズビジョン
株式会社オズビジョンは2006年にイーカレンシー株式会社という会社名で設立し、翌年には現在の株式会社オズビジョンへ商号を変更し現在に至ります。
運営会社の公式サイトはこんな感じです。
2009年には業務拡大のため、千代田区岩本町から神田神保町へと本社を移転し、創業以来ポイントサイトの運営を中心に事業を展開していましたが、2013年9月にはEMERALDというクラウドファンディングサービスも開始しました。
EMERALDではプロジェクトの内容や企画者に対して共感をしたユーザーが事前購入を行うことで資金援助ができる仕組みです。
プロジェクトにおいて製造された商品を受け取れたりイベントに参加できたりするなど、ユーザーにとってもメリットがあるプロジェクトが設けられています。
もちろん震災復興などにおける募金という形態を採用しているプロジェクトもありますので、必ずしも商品などを受け取る訳ではありません。
このように株式会社オズビジョンでは社会活動にも力を入れている安心できる企業が運営しています。
上場企業の株式会社セレスが運営しているモッピーは
「安全性」と「稼ぎやすさ」でNo1です!!
関連ページ
・お小遣いアプリ比較
・お小遣いアプリって安全なの?
・お小遣いアプリの仕組みについて