稼げるお小遣いアプリランキング!
Contents
- 1 お小遣いアプリランキング発表!!
- 1.1 第1位 【モッピー】 (対応端末 すべて)
- 1.2 第2位 【ポイントインカム】 (対応端末 すべて)
- 1.3 第3位 【ハピタス】 (対応端末 すべて)
- 1.4 第4位 【げん玉】 (対応端末 すべて)
- 1.5 第5位 【フルーツメール】 (対応端末 すべて)
- 1.6 第6位 【ECナビ】 (対応端末 すべて)
- 1.7 【フリル】 (対応端末 すべて)
- 1.8 【秘宝探検ハシビ6世】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
- 1.9 【アプリで稼ごう!】 (対応端末 すべて)
- 1.10 【アルぱっか~ん】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
- 1.11 【ドラゴンズガチャ】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
- 1.12 【ぴよたまご】 (対応端末 すべて)
- 1.13 【検索+】 (対応端末 すべて)
- 1.14 【ガチャPO】 (対応端末 すべて)
- 1.15 【ヘソクリ妖精 おっさん田中】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
- 1.16 【あなごHaaaan!!】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
- 1.17 【ポインと貯めよっ!】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
- 1.18 【ライフマイル】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
- 1.19 【Answerz(アンサーズ)】 (対応端末 すべて)
- 1.20 【パンケート】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
- 1.21 【コロコロコイン】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
お小遣いアプリランキング発表!!
「無料・有料アプリのダウンロード」や「企業サービスの無料登録・申し込み」などで稼ぎやすいお小遣いアプリのランキングになっています。
上位に掲載しているお小遣いアプリほど信用度と稼ぎやすさで群を抜いており、ランキング上位のお小遣いアプリは、運営年数が10年以上あるので安心してお小遣い稼ぎができます。
第1位 【モッピー】 (対応端末 すべて)
圧倒的に稼ぎやすいお小遣いアプリのモッピーは、会員数は400万人、運営年数はポイントサイト時代からの運営なので10年以上と「信用度」は抜群です。日本を代表する東証マザーズに上場している株式会社セレスが運営しています。ポイント単価は1ポイント1円換算と単純で、最低交換単位は300円~と低い設定なので初心者でも即日交換申請できます。交換申請後は約2日で入金してくれるので非常に金欠時に助かります。アプリダウンロード、メール受信、無料ガチャ、無料登録、記事作成など豊富なコンテンツで超おすすめです。交換先も現金やアマゾンギフトやウェブマネーなどの電子マネーと数十種類と豊富です。モッピーの仕組みはこちら
第2位 【ポイントインカム】 (対応端末 すべて)
「パズドラの魔法石を無料でGET!」できると一躍有名になったポイントインカムですが、会員数は150万人と増加傾向は今も続いています。ファイブゲート株式会社が運営しているスマホ版のポイントサイトです。ポイント単価は、10ポイント1円と少しだけややこしいですが、最低換金額も500と低めで初心者にもやさしいです。アプリのダウンロードや無料会員登録、ネットショッピングなどでお小遣い稼ぎが可能です。
第3位 【ハピタス】 (対応端末 すべて)
ハピタスは、株式会社オズビヨンという大企業が運営していますが、ポイントサイトのスマホ版として誕生したので運営年数も10年以で安心して利用できるお小遣アプリです。特徴としてネットでお買い物するのが好きな人は、オンライン上の問題でポイント付与されなくても「お買い物あんしん保障」があるのでサポートに連絡すれば確実に保証してくれます。他にもメール、アンケート、アプリインストール、無料登録、サンプル商品の注文などでもポイントを稼ぐことができます。最低換金額も300円~と低いです。
第4位 【げん玉】 (対応端末 すべて)
げん玉は、株式会社リアルワールドという上場企業が運営している信用度抜群のお小遣いアプリです。パソコン版では、ポイントサイトとして超有名で稼ぎやすさもあり人気があります。会員数は400万人と業界ではモッピーと肩を並べるほどで、すごろく「げん玉電鉄」などのゲームやキャンペーンを毎日行っているので楽しみながらポイントを貯めることができます。コンテンツの充実度はお小遣いアプリNO1と言えます。最低換金額は300円~と良心的です。通常のポイント稼ぎに加えてクラウドという「記事作成」でも稼げます。
第5位 【フルーツメール】 (対応端末 すべて)
ポイントサイトのフルーツメールのスマホ版は「ポケットフルーツ」と呼びます。10年以上も運営しているポイントサイトのお小遣アプリなので信用できます。株式会社アイブリッジが運営しており、無料登録するとトヨタのヴィッツが懸賞で当たるかもしれませんよ。今までで90台が抽選で当たった方がいるようです。ゲーム性もあり楽しみながらポイントを貯めることができるアプリです。
第6位 【ECナビ】 (対応端末 すべて)
お小遣いアプリのECナビは、アンケートに回答したりやゲームをすることによって発生するポイントを貯めて現金やAmazonギフトコード、iTuneギフトコード等に交換が可能です。ゲームはとても単純な内容なので時間を費やすことなくあっという間に終了し、日によって獲得できるポイント数に変動はありますが確実に貯めていくことができます。またアンケートもゲームと同様に回答依頼の本数やアンケートの内容によって設定されているポイント数に違いはあるものの、必ずポイントを獲得できる内容となっています。尚、ECナビ経由でAmazonや楽天で買い物をすると金額に応じてecナビポイントが発生するというのも魅力的なポイントです。
【フリル】 (対応端末 すべて)
自分が持っていて不要になった物や自分で作ったアクセサリー、ネイルチップなども売ることができ、売りたいものの写真を撮り、自分で金額を設定するだけで出品できます。商品を送る際には、手数料を自分で負担することも相手側に持ってもらうこともできます。手作りのアクセサリーや小物を作るのが好きで売ってみたいけれど、なかなか機会がないという方にはとてもいいアプリです。。フリマで手軽にお小遣い稼ぎができるのはとても魅力的で自分の作品を見てもらいたいという人にもオススメです。
【秘宝探検ハシビ6世】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
アプリのダウンロード、企業のサービスや申し込み、無料登録、楽天市場などでお買い物、クレジットカードを発行でポイントを貯めて、ポイントが貯まったら現金やAmazonやiTunesのギフト券に交換できます。交換は500円~というところが多いですが、Amazonギフト券交換と現金PEX経由の交換は100P→100円~できますので、気軽に交換できます。アプリは17時に沢山更新されるので、その機会を狙って大量ポイントGETを狙いましょう!デイリーボーナスが毎日あり、「ハシビ神が降臨」するとさらにポイントが+10つきます。誰にでも簡単に出来るお小遣い稼ぎアプリです。
【アプリで稼ごう!】 (対応端末 すべて)
『アプリで稼ごう!』は還元率が高いお小遣いアプリで、還元率が高いため獲得できるポイントが高く、簡単にポイントを稼ぐことができます。加えて、50円から換金できるようになっています。換金は100円や500円からというアプリが多い中で、かなりハードルが低く設定されています。デイリーポイントは1ポイントです。10日間成果(ポイントの獲得)がない場合、付与されなくなってしまいますが、10日間ととても長いので問題ないと言えるでしょう。交換できるのはAmazonギフト券(50円から)とiTunesギフトカード(500円から)の2種類となっています。よくあるお小遣いアプリです。
【アルぱっか~ん】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
『アルぱっか~ん』はデイリーポイントと、変身によるボーナスポイントが魅力のアプリです。デイリーポイントは1~4日目が2ポイント、5日目は5ポイントとなっています。5日間で13ポイントも獲得できるお小遣いアプリはなかなかありません。案件をこなしていくと、キャラクターであるアルパカが変身し、その間に案件をこなすとボーナスポイントが付くようになっています(3件までです)。交換先はAmazonギフト券、PEX、iTunesギフトカードの3つとなります。Amazonギフト券、PEXは100円から交換可能です。還元率も高い方なので、楽に貯めることができるアプリです。
【ドラゴンズガチャ】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
『ドラゴンズガチャ』は還元率があまり高くありませんが、その理由はガチャにあります。ポイントの他にチケットを入手できる案件があるのですが、そのチケットを集めるとガチャをすることができます。ガチャで得られるポイントは最低が1、最高が10万となっています。運にとても左右されるアプリと言えます。デイリーボーナスは案件をこなすともらえるというものです。4ポイントもらえるので、ポイントとしては高額です。他にも2択アンケートの多数派に���れば1ポイントもらえるキャンペーンもあります。交換額が高くなるほど割引されるというのも大きな特徴の一つとなっています。
【ぴよたまご】 (対応端末 すべて)
「ぴよたまご」とは、「たまG」といわれるポイントを貯めていくアプリです。たまったポイントは、10たまG=1円相当でamazonや他のポイントサイトのポイントなどに交換することができます。交換可能なのは3000たまGからとなり、手数料などはかかりません。気をつけたいのは一定期間を過ぎるとポイントが無効になってしまうということです。しかし、有効期限1ヶ月ほどを切ったところでマイページでお知らせをしてくれるので、いつの間にか有効期限が切れていたということにはなりにくいかと思います。ポイント取得方法は、毎日できる1クリック、運次第でもらえるポイント数が変わる抽選、そしてサイト登録やアプリダウンロードで取得できるパターンがあります。
【検索+】 (対応端末 すべて)
検索+は10ポイント1円の検索で稼げるお小遣いアプリです。登録するとまず500ポイントが貰え、お友達を紹介するごとに再び500ポイントずつ貰えます。GoogleやYahooで検索するように、検索+で欲しい情報を検索するだけでポイントが貯まりボーナスポイントを貰うことができ、+1ポイント、+5ポイントは高い確率で貰えます。話題のキーワードを検索すれば、ポイントが貯まるスピードも早く、黒豚のキャラクターが右下に現れて、ポイントを入れてくれます。1000ポイントからAmazonギフト券とPEX、5000ポイントからはiTunesギフトに交換可能になるので、早い人で1日で換金可能になります。
【ガチャPO】 (対応端末 すべて)
お小遣いアプリ「ガチャPO」ですが、その名の通り一日2回のデイリーガチャを回すと1〜10ポイントがゲットできます。そして大当たりだとアプリのダウンロードやサービスの利用で最大200%のポイントがゲットでき、そのポイントが貯めると10ポイント1円の換算でiTuneカードやAmazonギフト券などの金券に交換できます。交換には3日間ほどかかりますが、交換ができないということもありません。大当たりの確率も高いので比較的簡単にポイントが貯めることができます。デザインもシンプルで起動も速く誰にでも分かりやすく使いやすいアプリです。
【ヘソクリ妖精 おっさん田中】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
『ヘソクリ妖精 おっさん田中』はボーナスポイントが魅力的なアプリです。他のお小遣いアプリと同様、デイリーボーナスがあります。ログインでもらえるタイプなので起動するだけでもらうことができます。ポイントは、1ポイント、3ポイント、5ポイントとなっており、5日間で13ポイント獲得することができます。ログインボーナスとしてはかなり優秀な方と言えます。コンボボーナスというものもあります。案件をこなすとコンボ状態となり、5回コンボが続くたびに5ポイントをボーナスとして受け取ることができます。還元率は高くはありません。しかし、この二つのボーナスはとても魅力的なので、使っておきたいアプリと言えるかもしれません。
【あなごHaaaan!!】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
『あなごHaaaan!!』は還元率がとても優秀なアプリです。アプリ起動案件の場合、高案件の場合、他のアプリだと30ポイント前後ということが多いのですが、このアプリの場合、30ポイント後半から40ポイントを超えてくることもあります。100ポイントから交換可能となっているので、とても換金しやすいアプリと言えます。デイリーボーナスはログインタイプで変動するとアプリでは書いてありますが、現在は1ポイントが続いています。お小遣いアプリには珍しく、iTunesギフトがありません。Amazonギフト券とPeXの2種類となっています。iTunesギフトが欲しい方は注意して下さい。
【ポインと貯めよっ!】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
『ポインと貯めよっ!』はいわゆる変身系のアプリです。案件をこなしていくとボーナスタイムに突入し、各案件にボーナスポイントが付与されます。キャラクターであるポインが変身し、パワーアップするとボーナスタイム突入です。付与されるポイント数は一定ではなく変動します。ログインボーナスは1~4日目が1ポイント、5日目は5ポイントとなっており優秀な方と言えます。還元率は比較的高い方になります。交換先はAmazonギフト券、iTunesギフト券、PeXと一通り揃っています。100ポイントから交換可能となっているので、換金しやすく、安心して使うことができるお小遣いアプリと言えます。
【ライフマイル】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
『ライフマイル』の一番の魅力は交換のしやすさです。なんと3000ポイント(300円)から交換できるようになっています。交換先としては現金、Amazonギフト券とiTunesギフトなどの電子マネーとなっており、iTunesギフトは最低額が300円で、とてもありがたいと言えます。ログインボーナスは1低額から交換することができ、さらに「げん玉」と同じ上場企業の株式会社リアルワールドが運営会社なので安心感が非常に高いお小遣いアプリと言えます。
【Answerz(アンサーズ)】 (対応端末 すべて)
アンサーズはスマートフォンで手軽にお小遣い稼ぎができるアプリです。使い方は簡単で企業のサービスや新商品などの情報がアプリに届けられますので、その記事を読んで、興味の度合いを回答するだけです。これだけでポイントがたまっていきます。記事は数秒で読めるものがほとんどですので、ちょっとした隙間時間にコツコツポイントをためることができます。ボーナスチケットもあり、ルーレットでポイントが増えていくチャンスもあります。ただポイントをためてお小遣いを稼ぐことができるだけではなく、新しい情報をたくさん知ることができるというメリットもあります。
【パンケート】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
『パンケート』は変わったデイリーボーナスがあるお小遣いアプリです。多くのお小遣いアプリのデイリーボーナスは、アプリ起動でもらえるか、案件を一つこなした際にもらえるかのどちらかなのですが、パンケートはアンケートに答えることでもらえるというものになっています。もらえるポイント数は20ポイント(1円=10ポイント)です。一週間で14ポイントなので優秀な方と言えます。還元率は普通ですが、このデイリーボーナスで補っているという感じです。交換先はAmazonギフト券とiTunesギフトの2種類となっています。いずれも500円分からとなっています。
【コロコロコイン】 (対応端末 iPhone、iPad、iPod touch)
『コロコロコイン』は、デイリーボーナスありで、なおかつ還元率が高い部類のアプリです。交換は、Amazonギフト券は100円からとなっているので交換しやすいお小遣いアプリと言えます。ただ、以前はそうでもありませんでした。ギフト券が常に在庫切れ状態だったからです。しかし、数か月前に会社が変わってからは安定して入荷するようになりました。毎日同じような時間に入荷のお知らせが来ます。少し遅れた時は謝罪をして知らせてくれました。還元率が高い方で、なおかつ安定して入荷されるようになったので、安心して使えるようになりました。使っておきたいお小遣いアプリの1つです。
関連ページ
・お小遣いアプリ比較
・お小遣いアプリって安全なの?
・お小遣いアプリの仕組みについて
・パズドラ魔法石無料!仕組みを完全公開!